2005年11月

                                                  過去の日記 2005/10


11月30日(水) 晴れ 「ツリー」
今日もきっちり12時間睡眠をとったしゅんは、ニコニコしながら起きてきました。まだ眠たくてぼーっとしている私と違い、朝から口の動きもなめらかです。睡眠って大切なのね・・・としゅんを見るたびに思います。

主人が休みを取っていたので、とうとうツリーを買いに行くことにしました。平日の道はとても空いていて、駐車場にも楽々駐車、開店してすぐのお店ももちろんお客さんは少なく、とても快適なお買い物でした。
入り口の近くに用意されたクリスマスグッズ売り場には、大きなツリーがいくつも並んでいました。青を基調にしたツリーがあれば、赤やゴールドで豪華な物もあって、それぞれ雰囲気が全く違うことに驚きました。滑らかなリズムで枝の先が光るツリーには、みんなでみとれてしまいました。家の中だけではなく、お庭に飾るための物も並べられていましたが、しゅんは雪だるまの形の巨大な電飾が気に入った様子で、その前からなかなか離れませんでした。

色々と見て回り、我が家は120センチのツリーに決めました。しゅんより大きく私より小さなツリーです。毎日、90センチだったらこのくらいとしゅんを立たせ、150センチだったらこのくらいと私が立っていた部屋の隅っこに飾ると、ちょうど良いバランスでおさまりました。赤いりんご、木で作られた小さなオーナメント、金色のミニベル、てっぺんの星、そして電飾を選んでレジに向かおうとしたら、しゅんがどうしても欲しいと言って2つの物を持ってきました。それはフェルトの星がつなげられている物と、砂糖をまぶした飴の様な小さな飾りがつなげられている物です。どうやって飾るのかなぁと疑問に思いながらも、そんなに欲しいならとかごに入れました。

お目当ての物を買うことができて何だかウキウキした気持ちのまま、久しぶりに3人でランチを食べに行きました。「TO THE HERBES」は3回目でしたが、今回のしゅんは初めてお子様プレートをほぼ完食する気持ちの良い食べっぷりでした。さらに頂いたおもちゃの数字マグネットで黙々と遊んでいてくれたので、私たちもゆっくりランチを楽しめました。いつものようにベビーカーの親子連れの皆さんでお店は大繁盛でしたが、隣りに座るしゅんを見ていると、ここまで大きくなると外食も本当に楽だなぁと思いました。

そして夕方、早速ツリーを組み立てて飾り付けをしました。小さなオーナメントをひとつひとつ飾っていくと、意外とどれもしっくりときてかわいらしいツリーができあがりました。「居間の電気を消して」と私たちにお願いしに来たしゅんは、ピカピカ光る電気にうっとりしながら「こうやってしたかったの」と言っていました。
ツリーを買いました ピカピカ うっとり


11月29日(火) 晴れ 「早寝」
朝ベランダに出ると、昨日まではなかった葉っぱがたくさん落ちていました。夜から吹いていた強い風で、枯れ葉が飛ばされてきた様です。

風は吹いているものの日向は意外と暖かかったので、昨日に引き続き「お外ランチ」をしに馬の公園に行きました。昨日よりもたくさんの葉っぱが落ちていて、しゅんの大好きな落ち葉の道ができていました。カサカサカサカサ・・・落ち葉の上を歩いているだけで、笑顔になってしまうしゅんです。
ワンパターンの「お外パン」を食べて、しばらく椅子に座ってぼーっとしていると、ぽかぽか暖かくて眠くなってきました。時々強い風が吹くとザーッと音がして、高い木から葉っぱがハラハラ舞い落ちてきます。しゅんと並んで青空を見上げ、降ってくる落ち葉をしばらく眺めました。

ところで最近、暗くなるのが早いからか、目一杯活動的に過ごしているからか、しゅんが眠くなる時間が早くなってきました。夕方になってお昼寝してしまわない様にご飯の支度をするのですが、今日は3時半頃「お布団敷いちゃう。しゅんちゃん、もう眠たい。」と言い出したので慌ててしまいました。4時からの子ども番組で何とか重たいまぶたを開いてもらい、急いで作ったご飯で5時から夜ご飯!すぐにお風呂に入って7時にはお布団に入っていました。私自身も7時過ぎると眠くなる体質になってきました。もちろん寝かしつけたら起き(たいと思ってい)ますが、一日がとても短く感じるこの頃です。
随分落ち葉が増えました カサカサカサカサ 落ち葉の上を歩くのが好き


11月28日(月) 晴れ 「イクラ」
今日も暖かな朝でした。こんな日はお外ランチ日和なので、「お馬さん見ながらパンを食べようか」としゅんに言うと、「お外パンしよう〜」とノリノリになってパジャマのまま玄関に走っていってしまいました。

予想通り、途中にある学校の銀杏も公園の桜の木も、より一層紅葉して本当にきれいでした。公園内はクリスマス仕様に模様替えもされていて、一足早いクリスマス気分も楽しむことができました。風が吹くとハラハラと落ち葉が舞い散る芝生広場で買ってきたパンを広げると、早速「お外パン」の始まりです。気持ちいい空気の中で食べると、パンもずっとおいしく感じるから本当に不思議です。葉っぱがきれいだね、パン、おいしいねと言い合いながら、最近私も驚く程の食欲を見せるしゅんは、次々とパンを食べていきました。

少し遊んで帰ろうかと言うと、しゅんが今朝見ていたチラシのことを思い出しました。それは商店街にある海産物のお店のチラシです。明太子や干し魚など、おいしい物がてんこ盛りのお店なのですが、私がチラリと「しゅんちゃんは、このお店だったらぴかぴか(イクラ)が一番好きかなぁ。」と言ったのを聞き逃さなかった様で、「ねえ、明太子とイクラを買いに行こうよ。」と言い出したのです。主人とも「炊きたてのご飯に明太子を乗せて食べたらおいしそうだよね〜。」と週末に話していた私は(私たち家族って、食べ物の話題で盛り上がってばかり・・・)、しゅんの言葉を聞いてほかほかご飯と明太子が浮かび、消えなくなってしまいました。じゃあ、ちょっとお散歩になるけど行っちゃおう〜と盛り上がり、お店に向けて出発することにしました。途中の広場で真っ赤なもみじを見つけて立ち止まり、「きれいね〜」と言うと、しゅんも「あぁ〜」とうっとりした顔で言いました。紅葉を愛でる子になってくれたのねと思っていると、「あの葉っぱ、イクラみたいね〜。」とひとこと。彼の頭の中は、イクラでいっぱいだったのでした。

「明太子、イクラ、明太子、イクラ」と言い続けるしゅんに、すれ違う人から笑われて恥ずかしい思いをしながら到着したお店で、お目当ての2つと塩鮭などを買って帰りました。早速夜ご飯で、しゅんはちょっぴりイクラを乗せたご飯、私はイクラと明太子を乗せたご飯を堪能しました。
銀杏の黄色が鮮やかに クリスマス! 最近のお気に入り
「お外パンを食べよう〜」 八重桜の紅葉 赤く紅葉してきれい イクラじゃないよ・・・


11月27日(日) 晴れ 「1年」
今日も抜けるような青空でした。夕方になると少し寒くなってきましたが、ひんやりした空気が気持ちよく感じました。暗くなるのが早いので、3時を過ぎるともう夕方の気配です。冬は一日があっという間です。

今の家に住み始めてから、今日で1年になりました。去年の今日は、7人もの引越業者さんが次々と荷物を運び入れ、荷解きをして下さっていたなぁと懐かしく思い出しました。あの時、「取りあえずここに入れておきますね」と言われた荷物で、今もその場所にある物がいくつも思い浮かびます。一度も出していない物もあるのですが、それは結局必要ない物なのかもしれません。今年の大掃除には(できるのでしょうか?!)、そういう物も整理できるといいなと思います。あの引越の日、あっちへ行ったりこっちへ行ったり、ちょこちょこと荷物の間を歩き回っていたしゅんは、この1年ですっかり大きくなりました。大人にとってはあっという間に感じる1年ですが、本当はもっとじっくり過ごさなければいけないんだろうなぁと、しゅんの成長ぶりを見ているとしみじみ思います。

夕方、近所へお散歩に行きました。そろそろイルミネーションを始めたお家もあって、それを眺めながら歩くのも楽しいものです。以前から近くのマンションの4階のお部屋に大きなツリーがあって、それを見ながら「4階のツリー、きれいだね」と言っていたので、ぴかぴか光る物を見ると、しゅんは「ほら見て、また4階のツリーがあるよ」と言うようになりました。これからは、もっとあちこちに「4階のツリー」が増えそうで楽しみです。
栗がゴロンと乗っています おいしい〜


11月26日(土) 晴れ 「絵本」
今日もぽかぽかと暖かく、良いお天気の一日でした。この頃、朝晩はさすがに冷え込みますが、昼間は厚い上着を着ていると汗が出てくるほどです。午前中、しゅんと私、主人と2つにわかれてそれぞれの用事を済ませました。駅まで私たちが迎えに行って合流すると、しゅんは午前中の出来事をあれこれ主人に話して聞かせていました。

午後は最近の私たちのブーム、図書館へ。気になる本があると、取りあえず予約を入れるのが習慣になっています。しゅんは今日も自分で5冊選ぶと張り切っていたのですが、午前のお出かけで疲れたのか、ベビーカーに乗っているうちに珍しくお昼寝を始めました。代わりに絵本を選んだ私は、ついつい選んでしまいがちな見慣れた絵本だけではなく、珍しい物も選ぼうと心がけて5冊を本棚から抜き取りました。でも1冊は、前回借りて妙にしゅんが気に入った「だるまちゃん」シリーズの本にしてみました。今夜、お布団の中でどんな反応が返ってくるのかなと少しドキドキしながら選び終え、図書館を出ました。

まだ起きる気配がなかったので、近くのおいしいパン屋さんに寄って夜ご飯のサンドイッチ用にパンを何種類か買うことにしました。ついでに折角の機会だからと併設のカフェでお茶まで飲んでしまいました。ベビーカーの中で熟睡中のしゅんは、カフェオレと紅茶の良い香りにもちっとも反応しませんでした。

そして夜、いつものように3冊の絵本を選んでしゅんがお布団に入ってきました。家にある絵本と借りてきた絵本の中から、いつも取り混ぜて3冊を持ってくるのですが、今日は目新しいからか全て図書館の本でした。その中には、想像通り「だるまちゃんととらのこちゃん」が入っていました。じっと絵本を見つめながら、読んでいる私の声に耳を傾けていたしゅんは、3冊目を読み終えて「おしまい」と言うと満足そうな表情をしました。これはとても気に入っている証拠です。私のチョイスもなかなかでしょう〜とニッコリ返しをして、お布団に横になりました。


11月25日(金) 晴れ 「紅葉」
今朝も鼻の下がひび割れたようになって起きてきた痛々しいしゅんの顔を見て、小児科に行くことにしました。相変わらず先生が大好きなしゅんは、聴診器を当てられている間中、こらえきれずにクククッと笑っていました。嬉々として「あーん」と口を開け喉を見せる子どもって、ちょっと変わっているのではないかしら?!診察結果は風邪の治りかけということで、鼻のお薬を出して頂きました。

ぽかぽかと暖かかったので、一旦家に戻ってから、久しぶりに馬の公園に行きました。公園内に植えられている様々な種類の桜の木は、すっかり紅葉しています。春の桜はもちろん素晴らしいのですが、この季節の美しさもまた良いものだなと思いながら、ザッザッと落ち葉を踏みしめて歩きました。去年までは、桜の紅葉が始まると掃除のことが気に掛かっていましたが、その必要がなくなった今では、心穏やかにこの時期を楽しむことができるようになりました。公園にはAさん親子も来ていたので、買ってきたパンでランチにしました。久々に再会した子ども達は、小犬の様にじゃれて遊んでいました。「一緒に○○しようよ〜」と言いながら、私と手をつなごうとすることもなくお友達と遊ぶしゅんに、数ヶ月前とは全く違うと驚きました。

たくさん遊んで良い空気を吸って、親子共々心地よい疲れを感じて家に戻りました。夜ご飯は野菜たっぷりのほうとうで温まりました。最近上手に麺をかみ切れるようになったしゅんは、お代わりまでする豪快な食べっぷりでした。
そしてお風呂が沸くのを待っていると、ついうとうと・・・。気付いたら、しゅんは私の腕の中で熟睡していました。お昼の運動とたっぷりのほうとう、そして床暖房がきいて、夢の世界に行ってしまったのでした。
ほうとう 具がいっぱい!


11月24日(木) 晴れ 「耳に」
朝から晩まで鼻水が止まらないしゅんを、ティッシュケースを持って追いかけ回しました。鼻をかめるようになるのって、一体何歳くらいなのでしょう?余りに辛そうなので「ずーってやってみて」と言うと、当然ながら「ずーっ」と言うだけ(笑)。拭きすぎて、鼻の下はとても痛そうな状態になってしまいました。

随分前から、オムツを使うのは夜に1枚だけになっているしゅんなのですが、「おしっこをしたい」と自分から言ってトイレに行く回数が増えません。さらに最近では、トイレに誘うと「行かない、行かない、行かない〜」と強く抵抗するようになりました。食事の前後のトイレ、外出前のトイレなど、何とかその気になってトイレに行かせるまでに時間がかかりすぎて困っていたのですが、昨日の夜、ふと思い返してみてあることに気がつきました。それは、「トイレに行きたい」と自分で言おうかと思ってる時に、「行こう」と誘われることがとても嫌なのではないかということです。自分でわかっているのに〜とプライドが傷付けられているのかもしれないなと反省し、今朝、ご飯を食べながら「今までごめんね。しゅんちゃんはおしっこしたいって言えるのに、トイレに行こうって言われたくなかったね。これからは、ママの耳にそーっと言ってね。」と言ってみました。これですんなりうまくいくとは思わなかったのですが、どうなることやらと思いながら様子をみることにしました。

すると、トイレに行きたくなると「ママの耳」と言いながら私の髪の毛を耳にかけ、そーっと「おしっこ」と言うようになりました。今日は1回だけ、生協からのお届け物を運ぶ作業に夢中になってお漏らししてしまいましたが、その時にも「耳、耳」と言って「おしっこ出た」と言いました。ニコニコしながら私と手をつないでトイレに行くしゅんは、「おしっこって言えて、えらかったね〜」と私の口調そっくりに言ってとても嬉しそうです。昨日までのストレスがあっさり消えて、私も嬉しい一日でした。


11月23日(水) 晴れ 「加湿」
昨日の夜、寝室からゴホゴホという咳が聞こえてきました。鼻水が出てうまく息ができず、咳こんでしまったようです。抱っこすると「辛いよ〜」と言うような顔で大泣きをしながらそのまま寝たしゅんは、今朝、まぶたを腫らして起きてきました。

日が出ると昨日までに比べてだいぶ暖かかったので、お昼ご飯を買うことを目的に、3人でスーパーまで行きました。ベビーカーに乗ったしゅんも、お散歩気分で歩いた私たちも、ちょっとした気分転換になる外出でした。果物売り場を見ると、きれいな形のおいしそうないちごが、今日のお買い得品で1パック398円でした。風邪ひきさんで辛そうなしゅんが早く元気になるようにと思いながら、かごに入れました。
スーパーを出ると、近くにあったパン屋さんがケーキ屋さんに変わったことに気付きました。かわいらしい店構えに引っ張られるように入ってみると、ケーキやプリン、シュークリームや焼き菓子など、丁寧に作られたおいしそうなスイーツが並んでいました。「勤労感謝の日」だからお疲れ様・・・ということで、おやつのケーキをそれぞれ選び、家に帰りました。しゅんはいつもの様にショートケーキを選びましたが、私たちのモンブランやティラミスも、「一口交換してくださる?」と言いながら味見していました(何故か妙に丁寧な言い回し)。でも「交換」と言って差し出されたショートケーキは、一番下の段のスポンジがまばらに残るだけでした。

最近すっかり部屋が乾燥しています。しゅんと私の肌がカサカサし始め、喉もイガイガすることが多くなりました。これからの季節、インフルエンザだけでなく所謂風邪も怖いので、加湿器を復活させることにしました。早速フィルターを電器屋さんのネット通販で注文したら、今日の午後に到着したのですぐに付け替え作業をしました。「のどうるおい」ボタンを押すと、壁にかかる湿度計の針も少しずつ上がっていきました。気のせいだとは思いますが、のども何だかうるおう感じ!今年の冬は、これ以上ひどい風邪をひかないように、気をつけていきたいと思いました。
「勤労感謝の日」祝いのケーキ?


11月22日(火) 晴れ 「粘土遊び」
しゅんの熱はすっかり下がり、後は鼻水が出るだけとなりましたが、念のため今日も家で暖かくして過ごすことにしました。

何をして遊ぼうかと言いながら、まずは部屋のお掃除をしていると、しゅんが納戸からある物を持ってきました。それはずっと前に生協で注文した「かんてんねんど」です。いつか時間がある時に遊ぼうと思っていたので、早速今日開けてみることにしました。これは青、赤、黄、白、黒の5色でセットになっているのですが、少しずつ切り取って混ぜると違う色を作ることができるというところと、乾きにくく手や敷物からもはがれやすいというところが特色の粘土なのだそうです。
プルンとした粘土をヘラで切ってこねていると、何だか私もすっかり童心に戻って楽しくなってきました。「あおくんときいろちゃんの絵本と同じだねー」と言いながら、青と黄色を混ぜて緑を作ったり、黄色と青と赤で茶色を作ってみたらし団子のタレにしたり!しゅんは細長くのばして、色とりどりの「うどん」を作っていました。思う存分うどんを作った後のお昼ご飯は、折角なので鍋焼きうどんにしてみると、いつも以上に気持ちいい食べっぷりを見せてくれました(笑)。

そして午後は、廊下にある収納とクローゼットの大掃除をしました。しゅんの成長に伴って、今までは主人と私のスペースだけしか用意していなかった収納に、しゅんの物を置くスペースを設けてあげたいと思うようになったからです。自分でいつでも取り出せる所に大好きな本やおもちゃがあったら、きっと楽しく遊んで片付けることができるだろうなと思いながら、ああでもない、こうでもないと荷物を移動し続けました。
粘土で遊ぼう お花、みたらし団子、うどん お団子がリアル!


11月21日(月) 曇りのち晴れ 「お団子」
今朝は、半分泣きながら「ママ、起きて、ちゅ」「ママ、起きて、ちゅ」(いつもしゅんが「ちゅ」と鼻にキスをすると私がむっくり起きあがるので、起こそうと必死になって「ちゅ」としていた模様・・・)と言うしゅんの声で目覚めました。あと1時間は寝ても大丈夫なのにな〜と思いつつ、朝ご飯の支度をしていると、咳き込んだしゅんが何度かお茶を戻してしまいました。熱は下がった様ですが、念のため病院に行くことにしました。

今日は近くの小学校がお休みだったのか、予防接種のお子さんで病院はとても混んでいました。それでも出勤前の主人に診察券を出してもらっておいたおかげで、サッと診て頂くことができました。結果は、胸の音もお腹の音も正常で、軽いウィルス性の風邪でしょうとのことで咳止めのお薬だけ頂きました。久々の外出を喜ぶしゅんをベビーカーに乗せ、ブランケットやバスタオルでぐるぐる巻きに防寒し(笑)、少し近所をお散歩して帰りました。帰る頃にはお日様も出て、少し暖かくなってきました。

先日クオカさんに注文した時、ふと思いついて「だんご粉」を買ってみました。時々無性に食べたくなるものがあるのです。それは、みたらし団子!上手にできるのかなぁと半信半疑でしたが、早速挑戦しました。こね始めると耳たぶの固さの生地がとても気持ちよくて、丸める作業も何だか楽しい〜とウキウキ。「かりんと・ねっと」のナオミさんのレシピを拝見しながらタレを作ってからめると、立派なお団子が完成しました。出来たてのみたらし団子は、ぷりぷりでおいしいこと!しゅんには半分の大きさの物を用意しましたが、「このお団子、おいしいね〜。ママが作ったんだよね〜。」と嬉しそうに食べてくれました。
みたらし団子に挑戦!おいしい〜 毎日増えていく・・・


11月20日(日) 曇り時々晴れ 「冬支度」
今朝は一段と冷え込みました。暖房をつけていても寒くて仕方がないので、もう少し寒くなったら・・・と先延ばしにしていたリビングの冬支度をしました。と言っても簡単なことばかりなのですが、い草の敷物から冬用のカーペットに替え、こたつ布団を出しました。ほんの少しのことなのに、座っているだけでぽかぽかと暖かく、すっかり部屋の中が冬らしくなりました。ちょうど引っ越してきたのもこんな季節だったなと懐かしく思い出しました。

しゅんは元気になった様に見えましたが、大事を取って今日は家の中でぬくぬくと過ごしました。先日から「工作」が大好きになったしゅんは、暇さえあれば「さ、工作をしようっと。」と言ってシールや画用紙が入った箱を持ってきます。そして私の手芸セットもちゃんと持ってきて、「ママも一緒にしましょう」と誘います。シールをぺたぺた貼ったりハサミで紙を切ったりするしゅんを見ながら、チクチクと針を動かすのんびりした午後でした。

夕方、ほっぺたとほっぺたをくっつけた時、ほんのり温かい様な気がして、念のためと体温を測ってみると、驚いたことに38度を超えていました。一日中、本当に元気で食欲も旺盛だったので気付かなかったのです。少し鼻水も出ているので、風邪なのだとは思いますが、早く元気になって欲しいなと思いながら寝かしつけました。


11月19日(土) 晴れ 「発熱」
久々にプールに行こうと急いで朝ご飯を食べていると、しゅんのほっぺたがピンク色なことに気がつきました。もしかして?と熱を測ると7度5分。子どもにしては平熱が低めのしゅんにとっては、これは立派な発熱です。行く気満々だったしゅんを「プールは今故障中だから、また来て下さいって言われたよ」と無理矢理納得させ、赤ちゃん用の布団をリビングに敷きました。行きたい、行きたいとぐずるしゅんに「ベッドができたよ。疲れたらここで寝てね。」と言うと、やはりしんどいのかすぐに嬉しそうに横になりました。

仲良く手をつないで横になっている主人としゅんにお留守番してもらい、私は美容院とスーパーに行くため自転車に乗りました。家にいる時は気付かなかったのに、一歩外に出ると空気の冷たさに驚きました。もうすっかり冬の空気!りんごにみかんに・・・と久しぶりの買い物で思わず買いすぎてしまい、家に着くと「どうやって自転車で帰ってきたの?」と言われるほどでした。

左の写真は、この冬の防寒用に買ったジャケットです。真冬のダウンコートや長めのダッフルコートはあっても、ちょっとしゅんの公園につき合ったり昼間のお出かけをしたりする時に着る暖かな上着は、去年しゅんにジッパーを壊されてしまった悲しいフリースしかないため、一枚欲しいと思っていたのです。今は泣き虫(!)しゅんに涙や鼻水をベーッとつけられることが多いため、惜しくないお値段の物をと探していたら、程よくお買い得で暖かな物が見つかりました。洋服を買ってくるとすぐに試着したがるしゅんは、今日もずるずると引きずるジャケットを着てご満悦でした。それにしても、お昼寝をして元気を取り戻したかのように見えたこの時のしゅんですが、測ると38度を超えていました。子どもって、熱があっても元気があって不思議です。
そして夜ご飯はこの冬始めてのお鍋にしました。あれもこれもと入れたら、一体何人で鍋パーティー?というようなお鍋になりましたが、体がぽかぽか温まって、おいしいね〜と言いながら、ほどんど食べてしまいました。うむ〜。
王様みたい この冬、初お鍋!


11月18日(金) 晴れ 「工作」
今日も朝から良いお天気で、青空の広がる気持ちの良い一日でした。図書館で予約していた本を今日までに取りに行かなければならないことに気がついたので、テクテク歩いてまずは図書館に向かいました。

予約していた本を受け取り、まずは私の本を選んでから絵本コーナーに行くと、「しゅんちゃんが全部選ぶ」と言って本棚から選び始めました。どんな本を選ぶのかなと思いながら少し離れた所で絵本を見ていると、あっという間に選び終えたしゅんが「5冊も選んだ。ママは0も選んだ。(ママは1冊も選んでいないという意味)」と言いながら絵本を持ってきました。こんな短時間で選んだの?近くある本を持ってきたのかなと思って見ると、昔ながらの名作や電車関係の本なども入っていて、偶然ながらなかなか良いチョイス!と驚きました。字がかなり多い絵本も入っていましたが、最近はお布団で3冊だけ読むことが習慣になっていて、長い文章も興味深げにじっと聞くことが出来るようになってきたので、きっとどれも楽しく読み聞かせ出来るだろうなと思いました。私の方も、これを読んでもまだ10冊近く待っているのかも・・・と思っていた以前と違い、3冊だけで必ず終わる最近は、長い文章の本もゆっくり楽しんで読むことが出来るようになりました。

午後は昨日買ってきた物を使って工作タイムです。昨晩、チョキチョキと画用紙を切ったり、シールを台紙ごと1枚ずつ切り離したりした物を箱に入れて用意したのですが、その箱を開けると、しゅんは大喜びでリースやツリーを作り始めました。向かい合わせになる場所に座り、私はキットの布を取り出して手芸タイムにしました。暖かな部屋でそれぞれの作業をしながら時々お話する、1時間半ほどの楽しいひとときでした。
工作中 リースが完成 ひとり七並べ?


11月17日(木) 晴れ 「お出かけ」
今朝もベランダに出ると、ひんやりした空気に思わずキュッと身が引き締まりました。午前中にモップ交換のお兄さんが来て下さる予定だったので、最後に網戸、ベランダ、玄関をせっせと掃除して、満足感いっぱいでピンポーンという音を聞きました。

今日の予定はそれだけだったので(ヒマ!)、お天気も良いことだし久しぶりにお出かけしようと準備を始めました。玄関で「ママとしゅんちゃん、ズボンもお揃い、お洋服もお揃い、マフラーもお揃い、コートもお揃い、靴下もお揃い、靴もお揃いだね〜。」とうっとりして言うしゅんのチェックを受け(お揃いなわけではなく、同じ種類の物を身につけているだけなのですが・・・)、手をつないで歩き出しました。
バスと電車を乗り継いで到着したデパートで、まずは地下に直行し、前から行ってみたかったイートインのスープ屋さんでランチにしました。2種類のスープと主食を選べるというセットがあったので、しゅんにはコーンスープとパン、私はブイヤベースと玄米ご飯を頂きました。スープはどちらもじんわりおいしくて、コーンスープをかなり気に入ったらしいしゅんは、私がちょっぴり味見をするとダメーという目で私をジッと見ていました。

食後は早速お買い物へ!まずは伊東屋に行って、緑と赤の画用紙、シール、モールなどなどを買いました。それからツリーや車の形に切られている画用紙も何枚か選びました。しゅんと一緒にクリスマスの工作をしようと思っているのです。自分の物だとわかっているのか、しゅんは大きなかごを一生懸命持ち上げて、助手のように付き添ってくれました。しかし一番時間をかけて眺めていたのは、「電卓コーナー」・・・。電卓大好きっ子のしゅんは、とりわけ大きな電卓に釘付けで、「これ、パパの会社の電卓だよねぇ。」と言いながら、随分前に主人の鞄から出てきた魅力的な電卓の事を思い出している様でした。
無事工作用品を買った後は、私が行きたかったホビーラホビーレへ。しかしそれには大きな問題があることに気付いたのは、お店の前に来た時でした。ホビーラホビーレの目の前は、外国のおもちゃが集められたお店だったのです。おもちゃを見たくて仕方がないしゅんは、駄々っ子の様に床に寝転ぶ始末(キャー)。大慌てでクリスマス用のキットを買ってから、おもちゃから離れないしゅんの耳元で「おやつにしようよ」とつぶやいて、何とかその階から下りることができました。ベビーカーを強引に動かしていた頃と違い、これからはお店の場所も考えてお買い物しなくてはと思ったのでした。

お店も街も、かなりクリスマスの雰囲気で華やかになっている中、久々のお出かけはとても楽しいものでした。随分長時間歩くことが出来るようになったしゅんは、もうすっかりお出かけのパートナーといった感じです。もちろん、ご機嫌よくしてくれている時限定ですが!
ランチのスープセット おやつの時間 でもしゅんはほとんど食べず・・・


11月16日(水) 晴れ 「ひとりで」
今日はカラッと晴れました。暖かい服を着て外に出かけると、澄んだ空気がとても良い気持ちでした。

最近、しゅんは道路に書かれている文字に興味を持っています。良く歩く道のことはすっかり覚えていて、「徐行だ」「次は止まれ」「これは止とれが消えちゃったから、まだけ」などなど、楽しくて仕方が無いといった表情で言っています。そうやって道路を見ているうちに、影の存在にも気がついた様で、「ママが見えてきた」「ママとしゅんちゃんが見える」「全部消えちゃった〜」と、これまたとても楽しそうです。時計を気にして、急げ、急げと歩いてしまいがちな道のりですが、出来るだけしゅんの気持ちにつきあえるように、かなりの余裕を持って家を出る様になりました。とは言っても、大人の足なら10分かからない目的地まで、30分近くかかった時にはあららら・・・と思いました。

今日、出先のトイレに入ろうとしたら、「自分でやる」と言ってしゅんが一人で個室に入りました。大丈夫かな?と思いながら、私はそーっとのぞきます。子ども用の小さなトイレなので、扉が低くて上から見ることができることは、しゅんにはまだ内緒なのです(笑)。見ていると、「よいしょ」と言いながら必死でズボンをおろし、パンツをおろし忘れてトイレに向かいました。そして「ん?」と首をかしげたかと思うと、「そうだった」とパンツをおろし、今度はよいしょっとギリギリまでトイレに近付いて(男の子用トイレです)、何とか無事に成功した様子でした。ちょっと笑ってしまいそうになる仕草もありましたが、自分でしたいと言い出すなんて、やっぱり大きくなったんだなと嬉しく思った出来事でした。しゅんもとても嬉しかったのか、何度も「ひとりでできたよ」と言っていました。


11月15日(火) 曇り 「ケーキ」
今日は11月下旬から12月上旬の気温ということで、本当に急激に冬が来た様な気がする朝でした。また家の中で過ごそうと言いたいところでしたが、リトミックなのでお弁当を作り、2人でマフラーを巻いて外に出ました。

おにぎりの大きさが違うだけで、ほぼ私と同じ量のお弁当を食べたしゅんは、満足満足といった表情で教室を出ました。そして最近お気に入りの、公園を通って次の駅まで歩くコースで帰りたいと私の手を引いて主張したため、「寒・・・」と言いながらも寄り道することにしました。
ここ数日の冷え込みで公園の木々もより一層色付いて、銀杏並木では息をのむほどでした。しゅんも銀杏の葉っぱを拾っては、「黄色いね」と喜んでいました。そして遊歩道を歩いていると、どこからともなく現れた猫が私たちを先導してくれました。時々立ち止まる猫と、一拍遅れて立ち止まる私たち。寒さを忘れてしまうような、のんびりしたお散歩でした。

先週生協から届いた紅玉が3個残っていたので、ずっと作りたかった、たかこさんの「りんごのカントリーケーキ」を作ってみました。しゅんが食べるのでラム酒は(勝手に)省略したため、本当にあっという間に生地ができあがりました。そして焼くこと40分。りんごとアーモンドプードルの良い香りが部屋中に漂って、小さな人もそわそわし始めました。同時に、今日は人参とくるみの生クリーム食パンを焼きました。夕食の支度ができあがる頃、焼き上がった食パンを確認してびっくり・・・。歯が立たないフランスパンを焼いた時以来の大失敗?と思うような膨らみの悪さでした。人参の水分が多かったのでしょうか。うむ〜。
一応試食してみようとパンをカットし、お皿に乗せておかずと共に運び始めると、早速手を伸ばしたらしいしゅんが「おいしい〜。このパンね、おいしいよ。」と昨日に引き続きすごい勢いで食べていました。パンというよりは、しっとりした人参ケーキの様な出来上がりでしたが、これはこれでありかもと思ってしまうほどの食べっぷりでした。そして夜ご飯の後、ケーキの試食をしました。翌日から、もっとおいしくなるということなので、今夜は控えめに小さな2切れです。こちらは文句なしのおいしさで、パクパクとすぐに食べてしまいました。紅玉のすっぱさとアーモンドプードルのしっとり感がぴったりです。もっと食べたいと言い続けたしゅんですが、明日の朝を楽しみにお布団に入りました。
公園で 色とりどりの葉っぱ 猫とお散歩
りんごのカントリーケーキ 焼きたての今日も、おいしい〜 これは一体・・・・・・


11月14日(月) 曇り 「ちゅ」
今日はどんよりとした曇り空で、空気も冷たく寒さが身にしみる一日でした。こんなに寒いと外へ出る勇気も出ず、結局ベランダにしか出ないで夜になってしまいました。こんなことではこれからの季節、家にとじこもる日が多くなりそうです。

これまでより寒くなったからか、今日は何度もしゅんがおもらしをしました。そのたびに、「パンツでおもらししないのよ。おしっこは、おトイレでするのね。」と自分で(!)自分に言い聞かせているしゅんですが、その1〜2時間後には妙な動きと表情に気付いた私がズボンを見ると・・・(汗)。何度もおもらしした後、洗面所で着替えをさせながら、「何でおもらししちゃうのかなぁ」と悲しい顔でしゅんを見ると、同じく悲しそうな顔で私を見ていたしゅんが両手で私のほっぺたをはさんで、「ちゅ」と鼻にキスしてきました。おもらししたことも忘れ、思わずにっこりした私でしたが、何てお上手なんでしょう?!と苦笑してしまいました。

冷蔵庫に生クリームがあったので、久しぶりに生クリーム食パンを焼きました。かぼちゃもあったので、100グラムほど入れてみました。そしてくるみも投入!何とも贅沢なパンが焼き上がりました。全体的に黄色く、あちこちにかぼちゃの固まりがある、しっとりと甘い生地になりました。夜ご飯に少し食べてみようとカットすると、しゅんがすごい勢いで食べ始め、結局6枚切りの2枚ほどをペロリと食べていました。他のおかずももちろん食べて。いつもながら、しゅんの食欲に驚かされた夜でした。
かぼちゃとくるみ入り生クリーム食パン 柔らかくておいしい!


11月13日(日) 晴れ 「お茶」
今日も青空の広がる、爽やかな秋の一日でした。一足先に目を覚ました私が居間にいると、しゅんが起きた気配がしました。そして「しない・・・しないの・・・」と言いながらシクシク泣く声が聞こえました。私の顔も主人の顔も見えなくて、隣りにいるのはRちゃん。置いてきぼりにされてしまったと思った様です。ふすまを開けて「ここにいるよ。R子ちゃんもいるんだよ。」と言うと、あ、そうだった〜と思い出したしゅんは、急にハイテンションになって遊び始めました。

ゆっくり目の朝ご飯を食べた後、Rちゃんと2人で中国茶のお店に行きました。先日Aさんと食べてとてもおいしかったパフェを、もう一度Rちゃんと一緒に食べたいなぁと思っていたので、思いがけずそれが叶ってとても嬉しいお茶の時間になりました。体に良さそうな物が、あれも、これもと詰め込まれたパフェが目の前に置かれると、その大きさに一瞬「うっ・・・」と驚きますが、甘さも控えめなのでパクパクと食べることができます。お茶をゆっくり飲みながら、昨日に引き続き、幸せ〜とうっとりしてしまいました。とっても贅沢な気分を味わえた、楽しくておいしい週末でした。
お茶とパフェ じんわりおいしい〜


11月12日(土) 雨のち晴れ 「久々の・・・」
明け方まで雨が残っていましたが、天気予報通りにどんどん空が明るくなっていきました。すっかり青空が広がった頃、家を出ると久々に一人で電車に乗りました。

昨日の夜、Rちゃんから嬉しいお誘いをもらって、久しぶりにスモーガスボードのランチに行くことになったのです。1年以上行っていなかったお店ですが、一歩足を踏み入れると、落ち着いた雰囲気の店内とズラリと並んだお料理の数々に、またここに来られたんだ〜と嬉しい気持ちでいっぱいになりました。おしゃべり、ニシン料理、おしゃべり、スモークサーモン、おしゃべり・・・と口と手を最大限に動かして、忙しくも楽しいランチの時間が過ぎていきました。こちらでしか味わえない、不思議な味付けのニシン料理はいつもながらのおいしさでした。Rちゃんにも少々驚かれるほどよく食べた私は、最後のデザートまでしっかりいただいて、大満足でお店を出ました。

家からは、2人で楽しくお煎餅を食べているという写真が送られてきて、もう少し羽を伸ばして大丈夫ということだったので、その足でカラオケに!私は4年ぶりくらいのカラオケでした。最新の機械に驚いたり(間奏中、早送りできることにはかなりびっくり)、歌の多さに圧倒されたりしながらも、Rちゃんと交互に歌うこと1時間、こちらも満喫してお店を出ると、外はすっかり寒くなって強い風も吹き始めていました。

2人で家に戻ると、しゅんが大喜びで玄関に走ってきました。それからは眠るまで、「R子ちゃん、R子ちゃん」とくっついて離れず、おトイレも「R子ちゃんと一緒に。ママはあっち、行っちゃう」と言ってRちゃんの手を引いて行く程でした。
スモーガスボード おいしい〜


11月11日(金) 曇り 「写真」
朝起きると、どんよりとした曇り空でした。特に予定もなかったのでどこかにお出かけしようかなと思いながら洗濯物を干そうとベランダに出ると、余りの寒さに驚きました。干している間だけでもすっかり体が冷え切ってしまい、これは外出なんて無理〜というわけで、暖かくして部屋で過ごしました。

新聞のチラシを見ていると、クリスマスグッズの広告がありました。涼しくなり始めてからあっという間に11月が来てしまいましたが、クリスマス、年末と瞬く間に今年も終わっていきそうです。去年は引越をしてすぐのクリスマスだったのですが、まだしゅんも小さかったのでサンタさんとトナカイの木で作られた置物だけを飾りました。でも今年はツリーを飾ってみたいなと思いながら真剣に広告を眺めました。ここ数年、色々なタイプのツリーが売られるようになりましたが、今年はLEDのツリーがいくつも紹介されていました。私は昔ながらの木のタイプがいいなぁと思っていますが、あれこれ揃えるとなかなかのお値段になりそうです。毎年少しずつ買い足していくのも楽しそうなので、最初はシンプルにしようかな・・・と思いながら電卓をたたく私でした。

夕方、カメラのおもちゃを棚の上に乗せたしゅんが、シャッターを押すと「急いで、急いで」と言って私の手を引き、レンズが向いている方向に座りました。そして「カシャ」と言うとカメラを取りに走り、「ほら見て、ママ、写ったよ」と確認作業をしていました。すぐに思い出したのは、先日願書用に部屋で写した写真のことです。ああでもない、こうでもないと言いながら写した時のことが、とても楽しかったんだろうなと思いながら、何度も撮影につき合いました。
ママ、写してあげる


11月10日(木) 晴れ 「お疲れ様」
今日は久々に朝からマフィンを焼きました。先日図書館で借りてきた「バター、オイルなしでもこんなにおいしい ふとらないお菓子」の最初に出てくるりんごのマフィンです。ふんわりとした生地は、バターたっぷりのマフィンとは違うおいしさがありました。15分間もオーブンの前で見守り続けたしゅんは、焼き上がったマフィンを3つも食べました。

お昼前に家を出て、託児ルームに向かいました。今日は幼稚園決定のお疲れ様会と称して、Aさんと2人でランチに行くことにしていたのです。最近私から離れることが今まで以上に難しくなっているしゅんは、先生に抱っこされて大泣きしながら部屋の中に連れられていきました。大丈夫かな・・・とこっそり物陰から見ていると、みんなでお散歩に出かける頃には、時々「ママは?」と言いながらも泣きやんでいました。
その様子を見届けた私たちは、イタリアンのお店にGO!お魚のコースを注文し、一品一品に感動しながらランチをいただきました。これまで数ヶ月、幼稚園の話をするたびにため息をついていた私たちでしたが、今日はそれぞれの奮闘ぶりを報告しながら、ほっとした気分で楽しい時間を過ごすことができました。友達になった頃はまだおしゃべりもできない赤ちゃんだった子ども達が、もうすぐ入園だなんて信じられない気持ちですが、これからどんな風に成長していってくれるのか、楽しみな気持ちでいっぱいです。場所を変えてお茶を飲みながら、話は尽きませんでした。

お迎えに行くと、しゅんは先生と一緒にほんの少しうるんだ目で出てきました。みんなでお散歩に行った公園で、葉っぱを拾って工作をしたのだそうです。お弁当も全部食べて、とてもご機嫌でしたよと仰った先生の言葉を嬉しく聞きながら、よく頑張ったねーと抱っこをしました。
りんごのマフィン 上手にできたね


11月9日(水) 晴れ 「ブロック」
今日からかなり冷え込むと聞いていましたが、それ程気温が下がることもなく、昼間は意外と暖かく感じました。早寝→早起きになったしゅんは、今朝も記録を更新し、6時半にすっきりした顔で「もう起きるよ。何か食べたい。」と言って目覚めました。主人の出勤時間は遅いので、本当はもう少し寝ていても大丈夫なのですが、早起きすると午前中の家事もかなりはかどって得した気分です。

積み木と並んで最近再びブームになっているのは、ブロック遊びです。長くつなげて線路に見立てたり、ミニカーを持ってきて駐車場遊びをしたり、想像の世界は尽きない様です。単純な形のブロックを組み合わせるだけで、本当に色々な物ができあがるんだなと改めて驚いています。そして、そんな広がりをもった遊び方ができるようになったなんて、成長したなと思います。

ところで先日から、NHKの「チャングムの誓い」を楽しみにしています。お料理教室の月刊誌でも、お料理と関係の深い映像作品というコーナーの中で紹介されていたことがあり、以前から興味を持っていましたが、見始めると本当に面白くて、毎回早く続きが見たくなります。お料理のシーンは、女官達の手際の良さと、これは一体どういうお料理なんだろうという疑問で目が離せません。チャングムがお医者様として成功していく物語の内容も楽しみですが、まだまだこれからたくさん出てくるであろうお料理の場面もとても楽しみです。
駐車場


11月8日(火) 晴れ 「葉っぱ」
今日も11月とは思えない様な暖かな一日でした。おかずたっぷりのお弁当を作り、風邪と入園面接で2週もお休みしていたリトミックに行きました。

久々の教室に少々戸惑い気味のしゅんでしたが、歌ったり楽器を触ったりしているうちに、段々といつもの調子になっていきました。相変わらず甘えん坊で私にベタベタとくっついているのですが、そんなしゅんにそっと近寄って来る女の子が一人。ひとつ年下のCちゃんが、何故かとてもしゅんの事を気に入ってくれたらしく、順番待ちで時間があくたびにしゅんの方にやってきて、肩をそっとつかんだり手を握ってにっこりしたり、そして何としゅんのお鼻にキスをしました。積極的なCちゃんにタジタジのしゅんは、年上だというのに困惑した表情で私に救いを求めてきました(笑)。でも手と手をつながせて「握手だね」と言うと、やっとほっとした様にニッコリ笑いました。

楽しいお弁当を食べた後は、公園をお散歩して帰りました。しばらく来ないうちにすっかり紅葉して、きれいな葉っぱがあちこちに落ちていました。しゅんは自分の顔よりも大きな葉っぱを拾ってご機嫌です。公園を出ても電車に乗っても離さず、葉っぱは家へお土産として持ち帰りました。ズラリと並んだ葉っぱ家族、左の写真は私たち家族、そして右はそれに妹家族も仲間入りしたところです。小さな姪のHちゃんは、体の大きさと同じように、とても小さな葉っぱです。公園のお散歩が、本当に気持ちいい季節です。
銀杏が色付いていました 顔より大きい葉っぱ
「パパとママとしゅんちゃん」 妹家族と私たち家族!


11月7日(月) 晴れ 「こんにちは〜」
朝から青空が広がって、暖かな一日でした。慌ただしい毎日も一段落したので、今日は家の中のことをしてのんびり過ごしました。

私が洗濯物をベランダから取り込むと、「お手伝いする」と言ってしゅんが近付いてきます。洋服からハンガーを外す仕事が大好きなのです。上から外してもいい洋服と、下から外さなければならない洋服があることを知ったしゅんは、一枚ずつ丁寧に作業していきます。下から外す洋服の時は、こうやってハンガーを下にずらして「こんにちは〜」とくぐらせるんだよと一回教えたら、それが気に入ったのか、毎日「こんにちは〜」「こんにちは〜」と一人で言いながら手を動かしています。全部終えると「しゅんちゃん、こ〜んなにたくさんお手伝いしてくれた」と言うのがおかしくて、いつも「ありがとう」と言いながらこっそり笑ってしまいます。
ボタンをかけたり外したりすることも自分でやりたがる様になり、こちらも「こんにちは〜でボタンがかけられるね。」「さようなら〜で外れるね。」と教えたら、洋服を脱ぎ着するたびに「こんにちは〜」「さようなら〜」という声が聞こえます。我ながら、ワンパターンな教え方・・・と思いますが、しゅんにはとてもわかりやすかった様です。

夜ご飯を作ろうとしたら、「かぼちゃのニョッキが食べたい」というリクエストがありました。かぼちゃの甘さとツルンとした食感が好きなのか、ニョッキを作ると驚くくらいたくさん食べます。一口食べて「あぁ、おいしいねー。これ、ママが作ってくれたかぼちゃのニョッキだよねー。」と言うしゅんを見て、もっとリクエストされるメニューを増やしたいなと思いました。ちなみに最近しゅんが一番喜ぶのは、あさりのポン酢蒸しです。あさりさえあれば、他の物は何もいらないといった勢いで食べるのですが、私の腕などまったく必要ないこのお料理が一番というのは、結構複雑です(笑)。
しゅんの大好物 かぼちゃのニョッキ


11月6日(日) 曇りのち雨 「大根とみかん」
どんよりと曇った空からは、今にも雨が落ちてきそうな朝でした。気温も低くて、もう11月なんだなと改めて思う様な一日でした。早起きになったしゅんにつられて、私たちの休日も活動時間が早くなりました。今日も午前中から図書館へ行って、じっくり本を選びました。

お昼は半年ぶりに近所の焼き肉やさんに行きました。Aさんおすすめのキムチスープにうどんが入った物や、ビビンパ、クッパなど、ご飯物をいくつも注文したので、お肉は軽く3皿だけでしたが、久々にジュージューと焼きながら食べるのは楽しくて大満足でした。締めのアイスを食べながら、「ハラミがおいしかった」「私はカルビがおいしかった」という会話をして、「しゅんちゃんは?」と聞くと、少し考えた後で「しゅんちゃんはアイスがおいしかった」という答えが返ってきました。確かにアイス、おいしいよね。

夜ご飯は、昨日畑から抜いてきた大根を使って3品のおかずを作りました。豚肉と大根の煮物、白身魚とお豆腐の揚げ物をサッと煮て大根おろしを入れた物、大根入りワンタンスープです。これで昨日の小さな大根2本を使い切りました。新鮮でおいしい気がするねと言いながら、あの畑や山からの眺めを思い出しました。デザートに、みかんを使ったゼリーを作ってみたのですが、やはり生のみかん果汁は固まりが悪く、よく栗原さんのレシピに出てくる「フルフルッとした」ゼリーになりました。と無理矢理納得しようとも思いましたが、少しとろみのあるみかんジュースの様でした。食後のゼリーを楽しみに、一生懸命ご飯を食べたしゅんですが、数口食べると「あぁ、よく食べた。ごちそうさま〜。」と言って食卓を離れました。う・・・、子どもって正直ですね。
大根尽くし みかんゼリー 固まらない!


11月5日(土) 晴れ 「みかん」
今日は朝からスイミングに行こうかと思っていましたが、朝ご飯を食べながら窓の外を見ていると、余りの青空にお出かけしたい気持ちが強くなり、急いでパソコンを開いて検索を始めました。そして見つけたみかん園に行ってみることにしました。

向かった先は、東名に乗って1時間とちょっと、大井松田インターを出るとすぐ見えてくる内藤園です。急な農道を上っていくと、見晴らしの良い山の中腹にあるみかん園に到着します。こちらは入場料などはなく、1人750円でみかんが食べ放題、そしてお土産用の袋一袋分、持ち帰って良いというシステムです。隣の公園から走っているミニロマンスカーが通り過ぎるのを見物した後、まずはお昼ご飯を食べました。木に実っているみかんを初めて見たしゅんは、ご飯の間もそわそわして、あっという間にごちそうさまをすると、「さ、次はみかんを取りに行こう〜っと」と走っていってしまいました。

枝がダラリと垂れ下がる程、重たそうに、オレンジ色に実っているのがおいしいみかんだと教えて頂いて、早速探し始めました。親子連れや女性グループなどで賑わってはいましたが、狩ったみかんを食べるベンチやゴザの休憩スペースはいくつも用意されていて、景色を眺めながらのんびり楽しむ事が出来ました。食べ放題と言っても、お昼ご飯の後で何個も食べることはできないため、1個ずつ堪能した後はお土産を狩りました。私が1袋、そしてしゅんが1袋分狩ると、2人合わせて21個のみかんは、ずっしりとした重さになりました。次はさつまいも堀りをしたいと思っていましたが、残念ながら3日に終了してしまったとのこと。そこで青首大根の引き抜き体験をしました。青々とした葉っぱをかきわけて、どれにしようかと選ぶこと数分。よいしょと引き抜いた大根をご覧になった農園の方が「小さいからもう一本どうぞ」と言って下さったので、お言葉に甘えて再びよいしょと大根を引っ張りました。「無農薬の大根なので、葉っぱもおいしいですよ」と言われましたが、本当に瑞々しくておいしそうな大根でした。

隣の公園に移動すると、今度は長い滑り台に挑戦しました。細長いバトンの様な物が下までずっとつながっている滑り台は、滑り始めると勢いがついてあっという間に下まで滑っていくことができます。ガタガタガタ・・・という振動が体全体に伝わってくるのもおかしくて、こらえていても思わず声をあげて笑ってしまいました。
それ程遠出をしたわけではないのに、良い空気をいっぱい吸ってきれいな景色を見て、本当に楽しい一日でした。
ミニロマンスカーが来た! さ、みかん取って来ようっと これ、甘い?
素晴らしい見晴らし お次は青首大根の引き抜き体験 紅葉が始まっています
長い滑り台 お土産のみかん 21個 そして大根 2本で100円


11月4日(金) 晴れ 「ちましろお」
今日もすっきり晴れ渡り、気持ちの良い一日でした。最近、以前よりも早い8時過ぎには眠るようになったしゅんは、7時台に起きてきます。そして自分の椅子に座り、「な・に・か・た・べ・た・い・なー」と一文字ずつ区切って主張します。お腹が空いて起きるなんて、とても健康的。早く眠ってくれると私も自由時間が増えるので、嬉しいのです。

今月届いたブロックのおもちゃが気に入っているしゅんは、朝から何かを作り始めました。できあがると「ママ、写真撮って」と言うので行ってみると、「これ、昨日のケーキだよ。これはパパの。これはママで、チーズが入ってるのね。これはしゅんちゃん、いちごだよ。」と言ってニッコリ。そして「また今日もケーキ買いに行っちゃおうか〜。」とさりげなく言っていましたが、もちろん聞こえない振りをしました。

お昼前にインフルエンザの予防接種に行くと、病院は大混雑でした。いつも午前の診療終了間際は2組くらいしかいないのに、今日は何と20組待ちで、半分以上の方が家に一度戻り、電話で連絡をもらってから出直しているという状態でした。私たちは戻るのも大変なので待つことにしましたが、結局2時間近く待って診察室に入ることができました。大好きな先生にいつものようにお腹と背中、口の中を診て頂いて嬉しそうだったしゅんは、いきなりブスーッと針を刺されて号泣していました。でもシールを頂くと、「先生優しいね」とケロリとした顔で言うのでこちらが拍子抜けしました。相当先生の事が好きな様です。

右の写真は、食事の支度をしている間にしゅんがブロックで作った物です。これは一体何でしょう?その答えは、「しまじろう」!ひらがなを組み合わせて言葉を作る遊びは時々一緒にしていますが、同じ文字を使わないようにするのがなかなか難しいのです。これも本当は「し」を2回使うので無理なのですが、しゅんは「し」を「ち」と発音することが多いため、しゅんの中ではこれは立派に「しまじろう」なのでしょう。とても面白かったので、こちらも思わずパチリと写しました。
「昨日食べたケーキ」だそうです 「ちましろお」 しまじろう!


11月3日(木) 晴れ 「嬉しい一日」
1日、2日に幼稚園の入園面接を受けた私たち。主人は願書提出や合格発表に奔走してくれました。しゅんが試験に全く反応せずに冷や汗をかいた園もあれば、ちゃんと先生とお話できていると、試験中なのに思わずジーンとしてしまった園もあり、この2日間は色々な経験をしました。1つの園から合格を頂いていたものの、今日は第一志望の園から速達が届く予定になっていたため、そわそわしながら朝ご飯を食べ、気もそぞろになりながらしゅんと遊んでいると、ピンポーンとインターホンが鳴りました。

3人で玄関に走ると、郵便局員さんの手には幼稚園からの封筒がありました。受け取った封筒の余りの薄さに「あー、ダメかもしれなーい」と情けない声を出す私の横で、主人がハサミで封を切りました。すぐに中の紙を取り出し震える手で開いてみると・・・。そこには「入園許可」の文字が!わーいと喜んで手を取り合う私たちを見て、しゅんがゲラゲラと笑っていました。
ここ数ヶ月、あれこれ悩んできましたが、主人と2人でしゅんにぴったり合っている園はどこだろうと考えることも、しゅんのことをよく見つめる機会になって良かったなと思いました。来年の4月から、しゅんがきっと楽しく通えるであろう幼稚園が決まって、本当に嬉しい一日でした。

早速お祝いというわけで、お昼は回るお寿司に行きました。今日はお皿を気にせずに食べようという合い言葉で、ささやかな贅沢をしました。しゅんは電車の様に次々回ってくるお寿司にうっとりしながら、「ぴかぴか」と言って大好物のいくらと、たまごやゼリーを食べてご満悦でした。
そして久しぶりに馬の公園でのんびり遊びました。どんぐりを拾う探検に出かけたり、障害物を格好良く飛び越える馬を見たり、晴れ晴れとした気持ちで過ごす馬の公園は格別でした。さらに今日はしゅんのお祝いなので、しゅんが大好きな公園に寄って、1時間以上遊びました。滑り台を何度も滑りながら、いつの間にか集まった幼稚園のお兄ちゃん達と大笑いで仲良く遊んでいるのを見て、きっと来年はこんな風にお友達と遊べるようになるんだろうなと思いました。もちろん本人は意識せずに通り過ぎた幼稚園の入園試験ですが、ちょっぴりお兄ちゃんになったしゅんを感じました。
どんぐり拾いに夢中 探検しているみたい! 白馬がジャンプ
回るお寿司でお祝いランチ そして夜のお茶はお祝いケーキ 3人で!


トップへ戻ります