8月17日 今日はチューリッヒへの移動日です。ブリエンツで途中下車してロートホルンSLに乗ることにしました。また8時17分発の電車で出発です。 |
ブリエンツまではブリエンツ湖の景色がとてもきれいでした。駅を出るとすぐにSL乗り場がありました。9時15分発のロートホルンSLでロートホルンまで50分のSLの旅です。途中、ブリエンツ湖と街が見えました。 |
途中駅のプランアルプまでは湖と街の様子が木の合間から見えます。途中駅では少し止まって給水(?)の様なことをしています。青い服の女性の様に、下りてビデオで撮影したり写真を撮ったりする時間があります。独特の音を響かせながら、SLはぐんぐん進んでいきます。ここから先は一面の牧草地です。お花もいっぱい咲いていました。 |
頂上に到着しました。下は暑いくらいだったのに、肌寒く感じました。途中駅のプランアルプまで、1時間50分のハイキングコースを歩くことにしました。 |
牧草地の中にある、細い道を進んでいきます。途中にはたくさんの牛が草を食べていました。左下の牛はハイキングコースを通せんぼしていました。 |
途中でSLの線路を横切るコースもありました。本当にここってコースかなぁと心配になりましたが、線路を挟んで3カ所の石にペンキのようなもので赤と白の印がついているので、間違えることはありませんでした。右上の写真のような、細い道をくねくねと下りていきました。最後はSLが近くに見えてきて、あれに乗らないと30分待たされちゃう!と大急ぎで駅に向かいました。 |
ブリエンツ駅前のレストランでお昼ご飯にしました。ミートソースにはなぜかねぎの様な物がのっていました。お味は・・・給食のソフトめんのようでした。 ブリエンツからは楽しみにしていたブリューニック線でルツェルンまで行きました。山や谷や湖など、とてもきれいな風景の中、のんびりと走っていく電車でした。途中で夕立がきて、雄大な稲妻を見ることもできました。 |
チューリッヒのホテルはセントラルプラザです。駅のすぐ目の前でした。ホテルマンはスーツできめ、お部屋にはウェルカムフルーツが用意されているなど、とても立派なホテルで、TシャツにGパン姿の私たちはあらら・・・という感じでした。 |
今日の夕ご飯は、駅前のCOOPで買ってきたパンとソーセージとケーキです。左上の写真は左からアイスキャンディー、ストロベリーヨーグルト、ファンタレモンです。右上はお肉やさんで買ったハム入りのパイと挽肉のようなものが入ったパイです。チョコケーキは1.6Fでとても大きかったです。 |