2004年1月

                                                  過去の日記 2001/03 2001/04 2001/05
                                                                            2001/06 2001/07 2001/08
                                                                            2001/09 2001/10 2001/11
                                                                            2001/12 2002/01 2002/02
                                                                            2002/03 2002/04 2002/05
                                                                             2002/06 2002/07 2002/08
                                                                             2002/09 2002/10 2002/11
                                                                             2002/12 2003/02 2003/03
                                                                             2003/04 入院日記 2003/05
                                                                            2003/06 2003/07 2003/08
                                                                            2003/09 2003/10 2003/11
                                                            2003/12


1月31日(土) 晴れ
今日も暖かな一日でした。朝、空を見て、早速洗濯機を回しました。そして今週干したくても干せなかったお布団や毛布を、ベランダに出してもらいました。ふっくら暖かくなったお布団は気持ちよくて、部屋に入れた後はそのままゴロンと寝ころんでしまいたくなるくらいでした。

恥ずかしながら、結婚してから家でお赤飯を炊いたことがありませんでした。調理実習やお料理教室では経験がありますが、一人で作って上手にできるのか不安で、挑戦したことがなかったのです。でも先日、生協のチラシに簡単なレシピが載っているのを見て、これなら私にもできるかもしれないなと思いました。レシピの横に並んでいた、餅米とお赤飯用小豆を注文して、準備万端です。今夜作ってみると、なかなかふっくらとおいしく炊きあがりました。お赤飯好きの主人も、おいしいおいしいとたくさん食べ(過ぎ)てくれました。ちょっと自信がついて、残りの餅米は何に使おうかな?と考え始めています。

お茶は今月のチーズケーキです。小岩井農場のベイクドチーズケーキは、さすがにチーズの味が濃厚で、ずっしりと食べ応えのあるお味でした。
お赤飯成功! 今月のチーズケーキ 小岩井農場のベイクドチーズケーキ 今日は60度


1月30日(金) 晴れ
今日も良いお天気の一日でした。こんなにぽかぽかと暖かいと、家の中にいるのがもったいなく感じるくらいですが、今はじっと我慢です。お医者様に、「腰痛は、腰を使いすぎない生活を続ければ、1週間くらいで痛みがひいてくるものです。」と言われ、もう少しで楽になるはずと毎日耐えてきました。最初の痛みよりは楽になってきたような気もするので、もうしばらくは腰をかばう生活を続けようと思います。

お料理をしていると、後ろでちょろちょろと遊んでいたはずのしゅんの姿が見えません。どこにいるのかなと見に行くと、洗濯物のかごに入ってちょこんと座っていました。ちょうどぴったりの大きさのかごにはまっているのがおかしくて、しばらくその様子を眺めていました。出たくなったら出られなくて困るかなと思ったのですが、器用に片方ずつ足を出して、脱出も成功しました。

しゅんをお昼寝させる方法を添い寝に変えてから、しゅんが眠くなり始めるまでの間、私だけがお布団に入って待っているようになりました。思いっきり遊び疲れるまで時間があるので、眠っている振りをしてこっそりと小説を読んでいます。今日は東野圭吾さんの「宿命」という本の最後の辺りを読んでいました。そしてあと少しで謎解きというところでしゅんがお布団に入ってきました。このお昼寝方法のデメリットは、気持ちよくなって思わず私までお昼寝してしまうところなのですが、今日も気付くと夢の中。そしてその夢でさっきの謎解きが進んでいました。さらに主人公の女性は私なのです(笑)。緊迫する夢を見終えて目が覚めると、しゅんも隣で目をぱちくりさせていました。あぅぅ。今日の自由時間は終了です。
いつの間に?


1月29日(木) 晴れ
今日も3月上旬くらいの暖かさだったそうです。昼間はエアコン要らずです。青空もとてもきれいで、お散歩日和だなぁと思いながら、まずは治さなくては〜と外を眺めて過ごしました。

今日は主人の帰りが遅い日なので、夜まで何とかしゅんと2人で過ごさなければなりません。洗濯物を干し終えたところで疲れを感じたので、お掃除はお休みすることにしました。でも午後に「ガチャン」と嫌な音・・・。しゅんの居る方を見ると、陶器でできた置物を落として割ってしまったらしいのです。慌てて掃除機を出してきて、折角だからと部屋全体にかけ始めました。そしていつもより掃除機が重く感じるわと思っていると、本体に乗っている人を発見!重いわけだわ・・・。
ここ数日、「痛いっ」「いたたたた」が口癖になっている私ですが、ふと気付くとしゅんがこれを覚えてしまいました。「たったった」「いたっ」と言いながら遊んでいます。あららら。

後追いの第三弾なのか、また私がお手洗いに行くと、どこで遊んでいてもお手洗いの前に来るようになりました。そして今回は、お手洗いから出ると両腕を広げて私の足に抱きついてくるという歓迎振りです。「あ〜」と嬉しそうに抱きついてくる姿を見ていると、ほんの少しの時間なのに、感動の再会みたいで面白いです。


1月28日(水) 晴れ
今日は朝からぽかぽかといいお天気で、昼間はとても暖かでした。寒くて乾燥した日が続くと、すぐに手の甲がひび割れてくるのですが、最近は1枚も絆創膏を貼らなくても大丈夫です。

今日も腰をかばいつつ、しゅんと過ごす一日でした。まずはお昼寝をどうやってさせようかと考えました。いつもは居間で寝かしつけてお布団へ運んでいるのですが、眠ってしまったしゅんは重さも倍増、腰に悪そうです。そこで、私が先にお布団に横になり、眠くて我慢できなくなったしゅんが隣りに入ってきたところで、何とか寝ころんだまま寝かしつけることにしました。横になって小説を読み始めて少し経った頃、窓からの陽気に誘われて眠気が・・・。ハッと気付くと眠ってしまっていました。何のためにお布団に横になったの?!と思いましたが、無事、それから1時間後にはしゅんも眠ってくれました。

午後はコタツに横になってしゅんのお相手を。昨日届いた絵本の内容を思い出しながらそらで「とんとんとん・・・」と読んでいると、しゅんがその絵本を私のところに持ってきました。偶然だよねぇと思いながらもちょっと嬉しくなりました。

夜は早帰りの主人が色々とおみやげを買ってきてくれました。ひとつ先の駅で降りて、お散歩しながら帰ってきたのだそうです。写真は、その時見つけた和菓子やさんで買った「早蕨」と「うぐいす餅」です。春が待ち遠しくなるようなお菓子だなと思いました。
早蕨とうぐいす餅


1月27日(火) 晴れ
今日は朝晩がとても冷え込みましたが、昼間は思ったより暖かく感じました。

朝の8時過ぎ、家のチャイムが鳴りました。今日は以前社宅の管理事務所から連絡があった、畳と襖の貼り替え日なのです。まずは寝室から作業が始まりました。畳を職人さんが1枚ずつはがして1階へ運び、貼り直して戻す・・・という手順でした。家具などは移動しておかなくても良いということだったので、大きなタンスなどはどうするのかなと思っていましたが、器具を少し使われて、お一人ですい〜っと動かされているので驚きました。1枚につき20分くらい、結局2部屋の作業が終了したのはお昼頃でした。夕方には全ての襖も新しくなって戻ってきました。新しい畳の香りがして、ちょっとだけ新築気分!部屋が明るくなった様な気がしました。

なるべく動かないように・・・と思いながらも、やはり家具を戻したり掃除機をかけたりと、いつもよりも腰を使ってしまった一日でした。そんな訳で、痛みはひかず動き回ることが難しくなり、主人に早めに帰ってきて欲しいなぁと思っていると、思いがけず10時頃帰宅してくれました。しゅんは大喜びで大興奮していました。今のうちに、体を動かして遊んでおくのだよ〜と、私はコタツに横になっていました。
きれいな畳 気持ちいい!


1月26日(月) 晴れ
今日はよく晴れた穏やかな一日でした。風も少なくて、お洗濯物もよく乾きました。

昨日から感じていた腰の痛みが、夜中から強くなってしまいました。朝起きあがろうとしたのですが、体が動きません。余りの痛さにハイハイをして居間まで行った私に主人もびっくり!動くたびにこの痛さでは何もできないということで、近くの総合病院に行くことにしました。
しゅんが眠っていたので主人にみていてもらって、タクシーで行こうと配車センターに電話しても、一台もつかまりません。いくつもの会社に30分以上電話しても結局だめで、大通りまで必死の思いで歩きました。以前、インフルエンザにかかった時も同じだったのですが、東京って、家にタクシーを呼ぶことがどうしてこんなに難しいのでしょう(涙)。

整形外科で診ていただくと、やはり育児が原因の腰痛だということでした。湿布と塗り薬を出されて、様子をみるようにと言われました。「難しいでしょうが、できるだけ安静を保つ生活をしてくださいね。重い物を持つときは、半分にして持つとか。」という先生のお言葉に、思わず「一番重いのは息子です。」と心の中でつぶやきました。
家に帰ると「あう、あうう」としゅんが元気な笑顔で玄関まで出迎えてくれました。主人が遅れて会社に行った後は、腰をかばいつつしゅんと過ごしました。抱っこしてゆらゆらとあやしてあげることができなくてちょっとかわいそうなのですが、ちゃんと治るまではお互いに我慢しようね、と思いました。


1月25日(日) 曇り
昨日から暖かくしてのんびり過ごしていたのが良かったのか、今朝起きると熱は下がって体も随分楽になっていました。でも無理は禁物ということで、スーパーへのお買い物も主人に一人で行ってもらいました。

午前中には、イオンの通販サイトで注文した品物がどっさり届きました。お茶のペットボトル6本が入った箱や、セール中だったオムツのジャンボパック2袋入りの箱が2箱、そして乾物やお菓子などの箱と、重たい箱を全部で4箱もエレベーターのない社宅の4階にある我が家まで届けて下さいました。いつもおなじみの宅配業者の方なのですが、今日も本当にありがとうございます・・・という気分でした。それにしても、昨日の3時半過ぎにネットで注文した物が、今朝届くなんてすごい世の中だわと思います。

昨日は祖母のお誕生日だったので、お花を送りました。去年から色々な機会に利用しているのが「イーフローラ」というサイトです。届けたい場所のご近所にあるお花やさんに、直接注文ができるというシステムです。それぞれのお花やさんの様子を見比べて注文することができるので、安心できるところもとてもいいなと思っています。今回は、「この花メ〜ル」というサービスを選んでみました。これはお花の形態(花束かアレンジか)とお値段、そして色とその濃淡を選択し、後はお店にお任せするというものです。その後がこのサービスの良いところなのですが、送ったお花の写真をデジカメで撮って下さるので、ネット上で確認することができるのです。今日、その写真が載っているアドレスが送られてきたので早速見てみると、かわいらしい黄色系のお花のアレンジでした。母が祖母とお花を一緒に写した写真を送ってくれるとは思うのですが、どんなお花だったのかな?といつもすぐ知りたくなっていたので、このサービスはちょっと気が利いていて嬉しいものだなと思いました。


1月24日(土) 晴れ
今日は朝から寒い一日でした。エアコンを付けてもコタツに入っても、ゾクゾク・・・と寒く感じて主人に「今日は寒いよね〜。寒い寒い。」と言い続けていたら、「そう?」と言われました。もしかして寒いのは私だけ?と思っているうちに、頭痛までしてきました。どうやら風邪をひいてしまったようで、熱まで出てきました。

お昼前からお布団に入り直して眠っていると、3時頃に主人がしゅんを寝かしつけてくれました。そろそろお腹も空いたし・・・と寝室を出ると、まずは玄関を見て「え?!」。靴が一足ずつバラバラになっていて、お布団ばさみとブロックが転がっていました。居間に入ると泥棒が入った後のようなすさまじい荒らされ方!そして台所では、主人がラーメンを作り終えてまさに運ぼうとしているところでした。こんなタイミングで起きるなんて、本当に食いしん坊だわと思いながら、少しお裾分けしてもらいました。主人は、しゅんが暴れてとても大変だったと言っていました。部屋の様子を見れば、容易に想像できました!

コタツと本棚の間のほんの少しの隙間が、今のしゅんのお気に入りの場所です。頭だけ覗かせて、何やら一生懸命に遊んでいます。こんな狭いところに入らなくてもと思うのですが、きっとそういうところが楽しいのでしょうね。
狭いところが好き・・・。 頭のてっぺんだけ見えます。


1月23日(金) 晴れ
今日も昨日の様にお出かけしよう・・・と思いながらベランダに出ると、ものすごい風とびっくりするくらいの寒さ!夕方、風がおさまるまではこの寒さが続き、今日は家でのんびり過ごすことにしました。

昨日の夕方、洗濯物をたたんで寝室に持っていく時、両手で持っても持ちきれず一つが畳に落ちました。そこで後ろからついてきたしゅんに「落ちちゃった。取って!」と言ってみました。もちろんまだそんなやり取りはできないので、言ってみただけと思っているとしゅんがじ〜っと洗濯物を見つめていました。体を低くしてその様子を見ていると、しゅんが洗濯物を拾って私の手に渡しました。え?と驚いてもう一度繰り返すと、また拾って渡してくれました。わ〜、わかっているんだ〜と嬉しくなって、それからタンスの前に到着するまで何度も「あらら、落ちちゃった。頂戴!」を繰り返してしまいました。

今夜のお茶は、昨日スーパーで買ってきたモンデールのロールケーキです。スポンジもクリームもふわふわでおいしかったです。ロールケーキを切るときは、いつも主人に「何センチ?」と聞きます。ちなみにこの写真は4センチです。ちょっと欲張って太めに切った私の分です。
ロールケーキでお茶


1月22日(木) 晴れ 大寒
今日もとても寒い一日でしたが、お昼頃は思ったほどの寒さではありませんでした。そこで、久しぶりにしゅんと2人で近所のスーパーまでお買い物に行きました。ベビーカーに久々に乗ったしゅんは、キョロキョロと景色やお店の中を見ては楽しそうにしていましたが、最後には立ち上がって脱走しかけました。座ってくれないと家に帰ることができない〜と慌てたりもしましたが、外を歩くのは気持ちが良かったです。

子ども用品売り場で買ってきた、「アヒル隊長」です。お風呂のおもちゃが欲しいなと思っていたのです。早速しゅんは気に入って、手に持ったまま遊び続けていました。このアヒル、水陸両用らしく部屋の中でも動きます。でも陸で動かすと水かきの動きが激しすぎて、しゅんはその音と動きにびっくりして固まっていました。水の上ではパタパタと前に動くだけでなく、動きと共にくちばしからお湯を出すのです。しゅんも私も顔をびっしょりぬらしながら、楽しく遊びました。

今夜は一人でご飯の日だったので、こんなおかずを作ってみました。主人が見たら真っ青になりそうなくらい、ネギがたっぷり乗った油揚げです。生協のチラシに「是非、この油揚げはサッと焼いて食べてみてください。」と書いてあったのを見て、どうしても食べたくなってしまったのです。「うん、おいしい、おいしい。」と言いながら食べる私を見て、しゅんは何故か「ぐふふ」と笑っていました。こういう姿をたくさん見せて、ネギ好きの仲間にしてしまおうと思っていまるのですが、さてどうなることでしょう。
「アヒル隊長」 お風呂のおもちゃです ネギたっぷり・・・!


1月21日(水) 曇り時々晴れ
水曜日なので、久しぶりに児童館へ行こうかなと思っていたら、しゅんが「コホン」と咳をしました。お友達に移してもいけないので、それは止めることに。だったらお散歩かお買い物に行こうかなと思ってベランダに出ると、ピュ〜と冷たい風が吹いてきました。余りの寒さにそれも止めることに。明日からはもっと寒くなるという予報も出ていて、また今週も家で過ごすことになりそうです。

この前の日曜日辺りから、しゅんがストローを使える様になりました。最初は紙パックで練習するといいよと聞いていたので、その通りにやってみました。すると、ストローを口に入れる→キュッと吸う→おいしい!と理解したのか、コップに短いストローをさした物でも大丈夫になりました。最初は「吸う」ことだけがインプットされてしまったのか、ご飯やお芋を口に入れても口をすぼめてキュッと吸い込み咳き込んでいましたが、今はどちらも上手になりました。

そして、ほんの少しですが言葉も出てきました。意味の余りない、「パパ」「ママ」は前からありましたが、最近は離乳食やミルクを「まんま」と言います。台所で準備をしている私の足もとで、「まんまぁぁ〜」と懇願するような目をしながらすがりついています。食事中も嬉しそうに、何度も「まんま、まんま」と言っています。予想通りご飯関係の言葉が出てきて、ちょっと笑ってしまいました。後は聞き間違いでなければ、眠くなった頃に「ねんね」と言い続けています。昨日来てくれたMちゃんにも、「ゆっこちゃんとペーターさんの子どもだから、ほんとに良く食べてよく寝るね。」といつも言われてるのですが(食いしん坊でお昼寝好き・・・)、その通りの育ち方をしている様です。
小松菜とウインナーのチャーハン かぼちゃ


1月20日(火) 晴れ
今朝は霜がおりていました。子どもの頃から、霜がおりると昼間はとても暖かいと聞いていましたが、その通り、今日は本当に暖かな一日でした。

お昼から、友人のMちゃんが遊びに来てくれました。玉川高島屋のデパ地下でパンとスープを買ってきてくれるということだったので、お豆のサラダと先日覚えたばかりの茄子のおかずを作って待っていると、タイミング良くしゅんがお昼寝に!ゆっくりお話しながらお昼ご飯とおやつを頂くことができました。「スープストックトーキョー」のスープは初めてだったのですが、とても深い味わいがしておいしかったです。デザートは「キルフェボン」のタルトを半分こして2種類。イチジクのチョコタルトにはイチジクが想像以上にたくさん入っていて、意外なおいしさでした。寒くなってからは風邪が怖くて、デパートにも久しく行っていないので、早く暖かくならないかなと思いました。

起きてきたしゅんは、最初の5分くらい、何が起こっているのかわからなかったのか大泣きをしていました。でもすぐにMちゃんに甘えて、べたべたとまとわりついていました。1ヶ月ぶりに会うMちゃんは、しゅんが急に大きくなったと驚いていました。「人間に近付いてきたって感じだね〜。」というMちゃんの言葉に、私も大きく頷きました。
楽しい時間はあっと言う間で、すぐに6時になってしまいました。来週末からパラオへ旅行予定のMちゃん、来月は海のお写真の上映会をしてくれるそうです。楽しみです!


1月19日(月) 雨のち晴れ
今日は朝から雨降りでしたが、予報通り午後には晴れてきました。雲の切れ間から青空が見えて、ぱ〜っと明るくなっていきました。ぽかぽかと暖かく、お出かけしようかなと思いましたが、のんびりしているうちに4時近くになってしまい、少しすると夕焼け空になりました。というわけで、今日もベランダにしか出ない一日でした。

先週生協から届いたバナナが、かなり熟してきました。皮をむくと嘘のように白いのですが、真っ黒に近いその姿を見た主人が「まだ食べられるの?」と心配そうに言うくらいです。そこでちょうど残っていた2本を使ってバナナブレッドを作りました。しゅんがご機嫌よく遊んでいてくれる時間が長かったので、ゆっくり落ち着いて作ることができました。そんな私の後ろには、缶詰やブロックやリモコン片手に台所と居間を何往復もしている忙しそうなしゅんがいました。

最近、「かぼす胡椒」に凝っています。この前、宮崎から帰省中に遊びに来てくれた主人の友人、I君のおみやげの中にあった物です。ゆず胡椒は飲み屋さんでお鍋を注文した時に見たことがある気がするのですが、このかぼす胡椒は初めて見ました。お鍋以外にも色々な物に使うことができるとのことで、うどんや冷や奴に使ってみました。どちらもかぼすの爽やかな香りと、ぴりっとした辛さがおいしくて、すっかりファンになりました。冷や奴は特に気に入ったのですが、どのお料理にしてもほんのちょっぴりしか使わないので、瓶にはまだどっさりと残っています。他にもどんな物に入れたらおいしいのかなと、毎日考えています。
今日はバナナブレッド!


1月18日(日) 晴れ
今日はカーテン越しの光りがまぶしくて目が覚めました。雪が積もっているからかなぁと主人が言いましたが、外を見るといいお天気で日向の雪はすっかり溶けていました。

去年は家にずっといたはずなのに、慣れない育児に精一杯で、どんな風に過ごしていたか思い出せない部分がたくさんあります。だからというわけではありませんが、今年はじっくりお料理をしようという目標を立てました。「お料理」にまず目がいくところがちょっとお恥ずかしいのですが、以前買った本をあれこれ見ていると、おいしそうなメニューがたくさんあって、どれから作ろうかと迷ってしまいました。主人と一緒にご飯を食べられる日は限られているので、この週末はまずこの2品を作ってみました。
左の写真の茄子とベーコンのクリームソースは、栗原はるみさんのレンジ料理です。とても簡単なのにおいしくて驚きました。右の写真は豚の角煮風煮物です。本格的に作った物ではないのですが、一緒に煮た新じゃがや卵が予想以上のおいしさでした。自画自賛ですが、辛口ペーターの評価も上々でした。

お正月から楽しみにしていた、年賀はがきの抽選がありました。下一桁で束にして、それを並べてこの日を待つのが子どもの頃からの恒例行事です。お昼過ぎ、郵政公社のHPに発表された番号を早速チェックしました。すると、何と3等のふるさと小包の番号を発見!初めての快挙にびっくりして「わ〜〜〜」と叫んでいました。5等の切手シートは6枚当たりました。小包は100品から1つを選ぶそうです。どれにしようかな?食いしん坊の私たちにはぴったりの楽しみです。
茄子とベーコンのクリームソース 新じゃが入り煮豚


1月17日(土) 曇りのち雪
今日は朝からこの冬一番では?と思うくらいの寒さでした。雪が降るという予報だったので、いつから降り出すかなぁと外を何度も眺めました。

午前中、主人が新宿へ行っていたので外を時々見ながら家事をあれこれ。ちらほらと雪が舞うこともありましたが、本格的には降り始めませんでした。夜中に積もって明日はお出かけできないかもしれないからと、夕方に近所のスーパーへ買い物に行きました。雪が降ると聞くと、「家にこもるんだから、あれも買わなきゃ、これも買わなきゃ」という気分になってしまうのが、何だかとてもおかしいなと思います。働いていた時も、翌日が休日で雪の予報が出ていると、食事の材料の他にお菓子まで買い込んでいました。雪国の方には笑われてしまいそうなくらいの雪しか降らないのに、こんなにそわそわするのは雪が降らない地方に住んでいる人ならではだろうなぁと思いました。

結局、雪は夜中になって本格的に降り始めました。空気がとても冷たくて、シーンと静まりかえっている夜でした。初めての雪を見せてあげたいなと思っていたしゅんは、もう夢の中でした。


1月16日(金) 晴れ
今日も朝からとても寒い一日でした。でも空が青くてきれいでした。朝、ベランダに出て主人を見ていたら、上をじ〜っと眺めているので何だろうと不思議に思っていました。すると部屋に入った頃に「ひこうき雲だね」というメールが来ました。またベランダに戻って空を見上げると、太いひこうき雲が見えました。その後も、何本ものひこうき雲が見える日でした。左の写真を撮った頃は7本の雲が平行に見えていました。

最近、しゅんが色々な物に興味を持ち始めました。それはいいのですが、ティッシュペーパーを引っ張り出して食べてしまったり、壊して欲しくない物も手に持って振り回して歩いたり、ヒヤヒヤすることも度々です。できるだけ高いところや棚の中に隠していますが、頻繁に使う物や手元に置いておきたい物はどうしているかというと、コタツの中へ!最近、「デジカメどこ?」「コタツ」「パジャマどこ?」「コタツ」という会話が頻繁に交わされています。

右の写真はしゅんの夜ご飯です。かぼちゃとほうれん草のおじやとサツマイモです。歯が4本になって、もぐもぐと上手に食べることができるようになってきました。次は手掴みで口に入れる様になって欲しいな・・・というのが私の今の願いです。
飛行機雲がきれいな日 しゅんの夜ご飯


1月15日(木) 晴れ
今日は朝から冷た〜い風が吹いて、寒い寒い一日でした。昨日久しぶりに外に出て気持ちが良かったので、お天気が良い日はお散歩しようと思ったのですが、この寒さではと家の中で過ごしました。後追い第二弾なのかちょっと甘えん坊気味のしゅんは、私がベランダに出たりお手洗いに行ったりするたびに「ふぇ〜ん」と泣き出します。前より動きが活発になったため、一日中、私が部屋から出る気配を感じ取る→よちよちと近寄ってくる→「ふぇ〜ん」の繰り返しです。

お昼は焼きうどんを作ってみました。小松菜や厚揚げを入れて、まるで貧血対策の様な鉄分たっぷりメニューになりました。

最近、手に持っている物を高いところに乗せるのがしゅんのお気に入りです。背伸びをしてギリギリ届く所には、思いがけない物があれこれ乗せられています。今日はこんな所にテレビのリモコンがあってびっくり!ここはお魚を焼くところなのに〜。
焼きうどん! こんな所にリモコンが・・・。


1月14日(水) 晴れ
今日も朝晩はかなり冷え込みましたが、昼間は風もなく穏やかな一日でした。

久しぶりにしゅんと電車に乗って、友達のSちゃんの家に遊びに行きました。10月の始めにお邪魔した時から3ヶ月経って、Sちゃんの息子さんたちT君もN君も、そしてしゅんも少しずつ大きくなっていました。もうじき3歳になるT君は、目新しいおもちゃで遊びたがるしゅんに、おもちゃを貸してくれたり遊び方を教えてくれたりしました。そして7ヶ月になって手足をバタバタさせながら動くようになったN君にしゅんは興味津々で、ツンツンとつつこうとするのがとてもおかしかったです。
お昼寝してしまったN君としゅんを別の部屋に寝かせて、3人でお茶をしたりおしゃべりしたりして過ごしました。3歳になると、こんなにしっかりお話することができるんだと思いましたが、自己主張をする時期らしく、母親のSちゃんはとても大変な時期だよと言っていたのが印象的でした。成長に伴って、大変さというものは変わっていくんだなと思いました。夕方には、私のことを「この子」と言っていたT君が、Sちゃんに教えられて一生懸命に「じゅっこちゃん(ゆっこちゃん!)」と言ってくれたのが、ちょっと嬉しかったです。もうじき少し遠くにお引っ越ししてしまうSちゃんご一家。ちょっと寂しいですが、今度は家族で遊びに行かせてもらうのが楽しみです。

楽しい気分のまま家に戻り、早帰り日の主人と一緒に生協から届いたほうとうで夜ご飯です。野菜をたっぷり入れたほうとうは体が温まりました。
夕ご飯はほうとう 野菜がたっぷり!


1月13日(火) 雨のち晴れ
今日は明け方に雪が降るという予報だったので、朝起きて少しわくわくしながらカーテンを開けました。でも少し気温が高かったのか、降ったのは雨だった様です。空気はさすがに冷たくて、ベランダに出るとキーンと張りつめた冬の朝という感じがしました。

お昼は神戸屋さんのパンをあれこれ頂きました。サンドイッチとガーリックバターを塗ったバタール、リンゴとブルーベリーのパンなどなど。しゅんがお昼をはさんで4時間近くもお昼寝していてくれたので、ゆっくりと楽しむことができました。
しゅんが起きている間は時間がめまぐるしく過ぎていきますが、お昼寝に入ると、それまでが嘘の様にゆったりとした時間になります。一昨日お邪魔したO君の奥さんに、「眠っていると起こしたくなりませんか?」と聞かれて、私たちは「ゆっくり寝ていてって思いますよ。」と言ったのですが、お昼寝の時間が長すぎると「そろそろ起きないかな〜。ちょっと退屈だなぁ〜。」なんて思ってしまうから、不思議です。

1歳を過ぎて、色々なことがよくわかるようになってきたしゅんは、見ていてとても面白い行動をします。例えば、居間から主人がいなくなると、すかさず主人のパソコンのふたをバンバンと叩きに行くのですが、帰ってきそうな音がすると、「きゃぁぁ〜」というような声をあげながら私の方に逃げてきます。その時の表情がおかしくて、毎回私たちは笑ってしまいます。でも面白いと言ってばかりもいられない悪戯も多くて、どうやったら阻止できるか頭を悩ませてもいます。最近主人が、お風呂の戸と押し入れのふすまを開けられない方法を編み出しました。家の中の物を駆使して何とか悪戯を防止しようと、ウロウロ歩き回っている主人も、何だか悪戯をしようとたくらんでいるしゅんと動きが似ている様に見えて、ちょっと面白いなぁと思っている私です。
神戸屋さんのパンでお昼ご飯


1月12日(月) 晴れ 成人の日
今日は昨日とは違い、風もなく穏やかな一日でしたが、気温はやはり低く東京では初氷が観測されたそうです。昨日興奮しすぎてしまったのか、眠りが浅いしゅんを何度も寝かしつけているうちに空が明るくなり、私たち夫婦は何故か5時半頃に朝ご飯を食べました。それからもう一度お布団でしっかり眠って、しゅんに起こされた時にはもうすっかり日が昇っていました。

成人の日の今日は、恒例の様に「荒れた成人式」の様子がニュースで流れます。テレビで取り上げられているのはごく一部の出来事なのでしょうが、何だか寂しいことだなといつも思います。私が成人式に出席したのはかなり前のことですが、市で開催された式典に、中学時代の恩師が来てくださり、中学3年生の時のクラスごとに記念写真を撮りました。地元を離れていたため、久しぶりに会う友達ばかりでとても懐かしかったのを覚えています。

連休最終日ということで、家でのんびり過ごした後、近所のスーパーへ行きました。年末から、お料理上手の皆さんのお宅にお邪魔する機会が多く、ちょっと刺激された私は「たまには頑張らなくちゃ〜」と張り切っていたのですが、一緒に食品売り場を見ていた主人のリクエストはカレーでした。「本当にこれでいいの?」と何度も聞いてしまいましたが、「おいしい、おいしい」と言いながら食べてくれたので、良いことにしようかな?サラダは、「おさんぽ猫つうしん」のもこさんと、昨日お邪魔したO君の奥様のアイデアを少しずつお借りして、新作に挑戦しました。タコとトマトとスナップエンドウと青じそを、シークワーサーの果汁とお醤油少しと黒こしょうとクレイジーソルト少しで和えてみました。さっぱりして、カレーに良く合うサラダができたかな?と思います。
茄子カレーとタコのサラダ!


1月11日(日) 晴れ
今日は風が強く寒い一日でした。空気が冷たくて、やっぱり1月だなぁと思いました。

午後になって、主人の中高時代の軟式テニス部の友達、I君が家に来てくれました。初対面のしゅんは顔を見るなり泣き出しました。男の人はやっぱり難しいかな?と思っていると、あっと言う間に泣きやんで、I君に近寄っていきました。そして頭を近付けて、コツン!軽い頭突きはしゅんの親愛の表現なのです。九州で農業をしているI君は、「顔をすり寄せて親しくなるところは、牛と同じ」と言っていました。ふふふ。

少ししてから4人でマーチに乗り込み、同じく部活の友達O君の家に向かいました。途中、ビゴの店でパンをたくさん買い込んでおみやげにしました。新築のマンション住まいのO君ご夫妻のお部屋は、とてもおしゃれで暖かな雰囲気いっぱいでした。さらに床暖房で、ぽかぽかと暖かく、私たちはすっかりくつろいでしまいました。しゅんもO君ご夫妻にすぐに懐いてまとわりついていました。大人5人に相手をしてもらって、ご満悦のしゅんは、昨日に続き限界ギリギリまでお昼寝もしないで遊び続けました。
男性達3人の、色々な話に耳を傾けながら、笑いっぱなしのとても楽しい5時間でした。大人になってそれぞれこんなに環境が変わっても、仲良く昔の話や今の話をして過ごすことができる友達というのはいいものだなぁと主人達を見ていて思いました。
おご馳走とビゴさんのパン ビゴさんのケーキでお茶


1月10日(土) 晴れ
昨夜は2時過ぎからしゅんが大泣きを始めました。抱っこしてもゆらゆらしても、体を反り返らせて泣く泣く泣く!!どこか具合が悪いのかと心配するくらいの大泣きでした。余りにもすさまじい泣き声だったので、主人が眠っていられないのではと居間に移ってミルクを飲ませると、ようやく少し落ち着きました。結局眠ってくれたのは、多分5時頃でした。起きてから主人に「昨日は大変だったねぇ。」と言うと、あの泣き声を全く知らないと言うので驚いてしまいました。す・・・すごい!

今日はお昼から、義母の家にちょっと遅い新年の挨拶に行きました。お昼ご飯はおご馳走でした。この1週間買い出しにも行かれず年末に注文した生協のお届け品も思ったより少なく、かなり寂しい食生活だった私は、夢の中にいるのでは?と思うくらいでした。しゅんも見慣れない物がたくさんあるお部屋にわくわくしている様で、お昼寝もしないで楽しそうに遊び続けていました。飾られていた物は次々と別の部屋に移動です。少しバタバタしながらも、遊んでいるしゅんとお昼寝中の主人を横に見ながら、義母とケーキやお菓子を頂きました。夕方になって、こてんと眠ってしまったしゅんをそのまま車に乗せ家に帰りました。この前会った時より、随分大きくなったしゅんを見てもらえて良かったなと思いました。
おご馳走 お腹がいっぱい! 楽しそうなしゅん


1月9日(金) 晴れ
今日は昨日よりは風も弱く、いいお天気だったので、シーツ類を洗いお布団を干しました。でも外出できるほど暖かくはなく、結局火曜からベランダと1階の郵便受け以外には外に出ずに過ごしてしまいました。あらら・・・。来週はもうちょっとアクティブ(?)に過ごしたいものです。

だいぶしっかり歩くことができるようになったしゅんは、家の中をよちよちと歩き回っています。特に私たちが慌ただしく何かの準備をしていると、忙しそうな雰囲気を察知するのか、自分まで「大忙しだ〜」というようにあっちへよちよち、こっちへよちよちと私たちの後をついて回っています。狭い家の中で、大人二人があれこれ準備をしているだけでもぶつかりそうになるのに、それに小さな人が加わると、何だかものすご〜く慌ただしい感じになるのがとてもおかしいのです。今日も、お風呂に入る準備をしようと私が部屋から部屋へと動いていると、缶詰を持った手を高く挙げたしゅんが背後からよちよち。お風呂場でタオルや着替えをセットして出てくると、私の携帯を振り回しながらよちよち。彼も一生懸命、お風呂の準備をしていたのでしょうか?!


1月8日(木) 晴れ
今日は朝から風がとても強い一日でした。ガタガタ、バタバタという音が階段の方から響いてきて、その音だけでも寒い〜と思ってしまうくらいでした。南向きのベランダ側は風はあるものの暖かくて、お洗濯物もよく乾きましたが、そんな訳で今日もまた家の中で過ごしました。
左の写真は去年チューリップなどの球根を植えたプランターです。色々な種類の芽が出てきて、すくすくと成長中です。植物が大きくなっていくのを見るのはやっぱり楽しみだなぁとベランダに出る度に思います。

今日も12時過ぎからしゅんがお昼寝してくれたので、ゆっくりお昼ご飯を食べることができました。買い物に行っていないので冷蔵庫を見渡して、ベーコンと白菜とたらこのパスタを作りました。この組み合わせ、どうなの?と思いながら作りましたが、結構おいしくて嬉しくなりました。

最近困っていたのは、私が自分の髪と体を洗うために先にお風呂に入る間、しゅんがお風呂場に入ってきてしまうことです。お風呂の戸を開けたままバスチェアーに座らせて、私の顔が見えるようにしていた事もあったのですが、自分で抜け出せる様になったために、洋服を着ておもちゃを持ったまま洗い場に来てしまっていたのです。主人や母がいてくれた年末年始は良かったのですが、これからどうしようと考えて、今日は最初から一緒に入ってみることにしました。いつもと違う手順に驚いている様子でしたが、すぐにシャワーで遊び始めました。狭い洗い場で私が髪や体にかけるお湯が、しゅんの顔にバシャバシャとかかってしまうのもおかしくて仕方ない様で笑い続けていました。そんな様子を見て私も一安心しました。しゅんの成長と共に、生活の色々な場面で一番良いやり方に変えていくということが続いているのですが、ほんの些細なことでも、うまくいくとものすごく嬉しくて、やった〜という気分になるのが不思議だなと思います。
すくすく成長中! ベーコンと白菜とたらこのパスタ


1月7日(水) 晴れ
今日は最高気温が7度ということで、やっと冬らしくなってきました。でも会社に行っていた頃とは違い、朝晩の冷え込む時間に外出することもなく、昼間の暖かな時間に活動することが多いので、厚いコートを着る機会がありません。だから何となく真冬という気分になりません。

朝から元気に動き回っているしゅん。ご飯の途中だというのに、コタツに乗ってしまったため、「し・ゅ・ん・く・ん」とちょっと大きな声で神妙に言ってみました。するとニコニコの笑顔で「は〜い」と手を挙げる姿が・・・。主人も私もコントの様にこけてしまいました。

今日は少しだけでもお出かけしようかと思っていたのですが、しゅんが12時前から4時前までぐっすりお昼寝していたので、家の中で過ごす一日になりました。高い所にある物も手を伸ばして落としてしまうので、今日は棚の上をきれいにしました。結婚してからずっと、旅行先で小さな置物を買ってきてそれを並べていました。ずらりと並んだ置物には色々な思い出があって、眺めているだけで楽しかったのですが、しばらくは箱に入れて封印です。そして今まで奥にあった、木で出来た動物の親子を前に出しました。これは学生時代の恩師に結婚祝いで頂いた物ですが、早速しゅんのお気に入りになった様です。コロンとした暖かみのある形と、ほんわかした動物たちの表情がとても和みます。
木の置物たち


1月6日(火) 晴れ
今日もいいお天気でしたが、空気が冷たく今までより寒く感じました。10日間のお正月休みを終えて、今日から我が家は通常モードに戻りました。

活発になってきたしゅんを久しぶりに一人でみなければいけないので、大丈夫かなと思いながら一日を過ごしました。高いところに上って棚の上の物を投げたり、お風呂場の入り口を開け閉めしたり。静かだなと思っていると、お風呂場に座り込んで遊んでいました。お湯は抜いているので大丈夫ですが、お尻がぬれているのに楽しそう・・・。それなら静かなうちにお昼ご飯をこっそり食べてしまおうかと思っていると、ちょうどできたところで「え、え、え。」と言いながら台所に戻ってきました。さすが食いしん坊。こんな感じであっと言う間に夕方になっていました。
左の写真はしゅんの夜ご飯です。よく動くので、今まで以上に食欲旺盛です。お麩とほうれん草のスープとさつまいも、デザートの苺もペロリと食べたのに、私たちの夜ご飯の時にも欲しがって、ご飯とかぼちゃをつまみ食いしました。

右の写真は、しゅんを寝かしつけた後、こっそり作ったブルスケッタです。ちょっと食べにくかった昨日の反省から、生ハムを小さくしてトマトと和えてみました。夜中にこんな事してるなんて、本当に食いしん坊だねぇと言いながらも、おいしくできて満足でした。
しゅんも食欲旺盛! 改良版 ブルスケッタ


1月5日(月) 晴れ
今日は暖かな一日でした。主人のお正月休みが今日までなので、まだお休みモードの我が家です。

スーパーへ買い物に行く前に、神戸屋キッチンに行ってみることにしました。前々から、もねさんの日記を拝見して、このお店の「フルーツサンド」を食べてみたいと思っていたのですが、近くにあったお店が閉店してしまい、実現せずにいたのです。でもお店のHPで調べたところ、もっと近くにもう一店あったことがわかりました。どれくらいの規模のお店かわからないけれど、とりあえず行ってみようということでお店に到着すると、広い広い駐車場に、レストラン部分も満席なくらい大繁盛しているお店でした。販売のコーナーも充実していて、焼きたてのパンが次々と運ばれてきました。あれもこれもおいしそうとなかなか決められませんでしたが、何とかお昼ご飯のパンとバゲットを買いました。

買い物中にお昼寝を始めたしゅんがまだ眠っていたので、家に着くとすぐにお昼にしました。フルーツサンドは噂通りのおいしさで、まるでデザートの様でした。一気にいただいてはもったいないので、半分は夜のデザート用に冷蔵庫へ!その他のサンドイッチやクルミとレーズンのパン、ライスコロッケなどもおいしくて、満足のお昼ご飯でした。夜はバゲットを使ってブルスケッタを作りました。これもおいしい〜と自画自賛でしたが、生ハムを切ってトマトと混ぜた方が食べやすいかな?などと食いしん坊な会話をしつつ、お休みが終わっていく私たちでした。
念願のフルーツサンド! お昼ご飯 夜はブルスケッタを作りました


1月4日(日) 曇り時々晴れ
今日は曇り空の一日でした。少し風があって、空気がひんやり冷たく感じました。

昨日の疲れが少し残っているので、今日は家でのんびり過ごしました。しゅんが起きている間はそれでもがちゃがちゃと慌ただしいので、お昼寝している数時間は熱い飲み物を飲んだりお年賀でいただいたお菓子を出したりと、ほっと一息つくことができました。夜になって、お正月に楽しみにしているテレビ番組を観ました。それは色々な年代の人の夢を聞いて、その中から選ばれた夢を叶えるという番組です。今年の夢の中では、アメリカに留学中の娘さんに会いたいと仰っていたお父さんの夢の実現が、一番感動的でした。ぼ〜っとテレビを観ながら、ぽろりと涙を流すお正月。ここ数年の恒例行事です。


1月3日(土) 晴れ
今日も朝から晴れていました。このお正月は、本当に穏やかで暖い日が続きました。

お昼過ぎに父が小学校の同窓会へ行くと言うので、早めのお昼をいただきにいつものうなぎ屋さんへ行きました。お店の方々は新年会などでお忙しそうにされていて、お座敷の席もほとんど残っていませんでした。でもうなぎのお味はいつも通り!ふっくらと柔らかくておいしい鰻重でした。

しゅんのミルクや私たちの身支度を整えて、1時半過ぎに実家を出発しました。あっと言う間の年末年始の帰省でしたが、しゅんが2ヶ月前よりもずっと活発になったことに、両親は驚きながらも喜んでくれていました。
帰りは予想通り、渋滞が続きました。東京までの道のりは200キロ余りですが、半分くらい行った所でほんのりピンクに色づき始めた富士山を見ることができました。雪をかぶって本当にきれいです。富士山と駿河湾が見えるこの辺りの景色は、まさに日本という風景です。景色にうっとりしながらも、次々と表示される渋滞情報にぐったり・・・。パーキングエリアでは、お手洗いに長蛇の列でした。しゅんは途中1時間ほど起きてしまいましたが、ご飯とお菓子とミルクでまたお昼寝に入ってもらいました。そんなこんなで久しぶりの我が家に到着したのは、夜の9時でした。7時間の長い長いドライブに、運転をしていた主人も後ろで時々夢の中だった私もへとへとでしたが、しゅんだけは相変わらず元気に遊び回っていました。若いって素晴らしい!
今回も・・・うなぎ! 高速から見た富士山


1月2日(金) 晴れ
今日もいいお天気の一日でした。風はありましたが、青空がきれいでした。

お昼はそろそろお昼寝に入りそうなしゅんを母にみていてもらって、主人とハンバーグやさんへ行きました。いつも人気があるお店ですが、今日はいつも以上に家族連れでにぎわっていました。しばらく待って席に着くと、すぐに注文をしました。運ばれてきたハンバーグに主人が長い時間カメラを向けていると思ったら、動画を撮っていました。左側のハンバーグは、大きな丸いハンバーグをナイフとフォークで店員さんが半分にカットし、鉄板にジューッと焼き付けてくれたものです。この熱々の感じをお伝えできるかもと言っていた主人ですが、新年早々こんな動画を日記に載せてしまうなんて、今年も食いしん坊街道まっしぐらという気がします。

夕方から、母方の親戚の集まりがありました。70歳を越えても元気にしていてくれる祖父母を囲んで、総勢23人でお料理やさんに集合しました。下は去年の10月に生まれたばかりの赤ちゃんから、最高齢の祖父まで、年齢差75歳の集まりです。お料理を頂きながら子どもたちの相手もしていた私たちはちょっとバタバタしていましたが、祖父母が嬉しそうだったのでよかったなと思いました。
実家に戻ると、妹と姪がしばらくしゅんと遊んでくれました。今回の帰省中は義弟が年末に腕を骨折してしまったため、ほとんど妹たちが実家に来ることができませんでした。妹と私はこの時とばかりに機関銃の様に話し続け、姪はしゅんに興味津々で色々な物を食べさせたり持たせたりしようとしていました。少しは仲良く遊ぶことができるかな?と思ったところで、姪の「がぁ〜〜ん、がっ」という大声の威嚇とガリッと音がするほどのひっかきに、しゅんが大泣きを始めました。最後にはまたしても姪の顔を見ただけで「ひぃ〜」と泣き出すほどに!しゅんちゃん、また負けちゃったね・・・(笑)。
妹たちが帰ると、さっきまでの泣き顔が嘘の様に笑って遊び始めたしゅんでした。ふふふ。今度の帰省では、もうちょっと反撃できるかな?!
私は野菜たっぷりの「手作りハンバーグ」


1月1日(木) 晴れ
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

今日は朝からよく晴れて、穏やかないいお正月でした。上に何も羽織らなくても寒くない程の暖かさで、1月とは思えないくらいだわと思いました。

午後から、主人に送ってもらって高校時代の友達の家に遊びに行きました。昨夜急に決まったのですが、テニス部で一緒だった友達7人のうち、4人が集まることができました。集まったお家のKさんには、しゅんと2週間違いで生まれた男の子がいます。3回目の対面ですが、やっとお互い相手が気になるようになったらしく、一緒にお皿から卵ボーロをつまんでいる姿や、戸棚の取っ手を引っ張っている姿など、とてもかわいらしく感じました。私たち大人も、ケーキやお菓子を頂きながら、楽しい時間を過ごしました。高校を卒業してから、それぞれ関東や関西などバラバラになってしまったのですが、お正月や夏休みなどには集まっておしゃべりするのが楽しみでした。社会人になると地元に戻った人が多く、帰省した時に連絡するとすぐに他の友達にも声をかけて集まってくれるようになりました。お互い結婚したり子どもができたりと、それぞれに環境は変わりましたが、こうやって時々会うことができるのは本当に嬉しいことだなと思います。思いがけず子ども同士も同級生になったので、これから2人も仲良しになってくれるといいなと思っています。


トップへ戻ります