2004年12月

                                                  過去の日記 2001/03 2001/04 2001/05
                                                                            2001/06 2001/07 2001/08
                                                                            2001/09 2001/10 2001/11
                                                                            2001/12 2002/01 2002/02
                                                                            2002/03 2002/04 2002/05
                                                                             2002/06 2002/07 2002/08
                                                                             2002/09 2002/10 2002/11
                                                                             2002/12 2003/02 2003/03
                                                                             2003/04 入院日記 2003/05
                                                                            2003/06 2003/07 2003/08
                                                                            2003/09 2003/10 2003/11
                                                                             2003/12 2004/01 2004/02
                                                                             2004/03 2004/04 2004/05
                                                                             2004/06 2004/07 2004/08
                                                                            2004/09 2004/10 2004/11


12月31日(金) 曇りのち雪 「雪の大晦日」
今日もまた雪が降るというので早めにお正月の買い出しに出かけようと準備をしていると、パラパラと窓の外を雪がちらつき始めました。マフラーをして帽子をかぶり、暖かなコートを着て歩き出した私たちでしたが、どんどん激しくなる雪に慌てて車に乗ってスーパーの近くのパーキングまで行くことにしました。私一人だけスーパーに向かい、混雑するお店であれこれ買って車に戻った時には、もう辺り一面真っ白で雪国の様!家を出た時は見えていた歩道が、帰ってきた時には真ん中の写真の様に雪で見えなくなっていました。しばらく降り続いた雪は夕方には止みました。こんな風に白い世界を見ながらの大晦日は初めてかもしれないなと思いました。

帰省もせずにのんびり東京で過ごす年末なので、あまり年末らしさを感じないで今日まで来ました。それでもスーパーで数の子やかまぼこを買ったり、紅白を見たりしているうちに段々と大晦日らしい気分になってきました。今年はほんの少しだけお節に挑戦しようと思い、大好きな栗きんとんと田作り、そして紅白なますを作りました。明日からは実家の両親が久々に上京してくれることになっているので、一緒にテレビを見ながら食べたいなと思います。

しゅんがぐっすり寝てから、大人だけで軽く年越しそばを頂きました。今年も本当にあっという間に一年が過ぎました。思いがけず引っ越しすることになり、夏以降は慌ただしさもありましたが、そんな中でもしゅんの成長を喜んだり、色々な出来事に笑ったりすることが多かった様に思います。来年も、こうやってみんな元気に穏やかな毎日が送れるといいなと思います。HPを通じても、たくさんの方と楽しくお話させて頂けて、本当に嬉しい一年でした。来年もどうぞよろしくお願い致します。皆様も、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
防寒スタイルでスーパーへ出発 帰りにはこんなに積もっていました 年越しそば


12月30日(木) 晴れ 「小さなお友達」
今日は朝から良いお天気で、昨日の雪もどんどん溶けていきました。朝寝坊してハッと気付くと年内の資源ゴミが最後の日だったので、慌てて主人に出しに行ってもらいました。あちこちからのお届け物でたまっていた段ボールや、今年いっぱいで期限が切れる通販のカタログなどなど、全部片付いてすっきりしました。

お掃除やお料理をバタバタと済ませると、ちょうどお昼になりました。今日は主人の友達Oさんがご家族と一緒に遊びに来て下さることになっているのです。先日遊びに行かせて頂いた時、まだ3ヶ月だったKちゃんがどれくらい大きくなっているかな?そしてしゅんはどんな反応をするかしらと楽しみにしていました。
到着した皆さんを玄関でお迎えすると、しゅんは興奮気味にスリッパを「どうぞ」と差し出して大歓迎です。Kちゃんは前よりずっと大きくなって、表情もとても豊かになっていました。「Kちゃん」と言うことができるようになったしゅんは、Kちゃんに興味津々で、大好きなパトカーや新幹線を何度も渡そうとしていました。Kちゃんも自分より少し大きなお兄ちゃんが気に入ってくれたのか、しゅんの手を握ったり髪を触ったり、嬉しそうにしていました。握られた手を見ながら、ちょっぴり緊張して「手って〜」と言っているしゅんの姿がおかしくて、大人は笑ってしまいました。

お昼ご飯もおみやげに頂いたケーキでのお茶も、大丈夫かなと心配した割にはしゅんも良い子で食べることができて、私たちもゆっくりおしゃべりしながら楽しい時間を過ごすことができました。いつの間にか、こんなに大きくなったんだなと嬉しくなりました。楽しくて眠りたくないと頑張っていたしゅんは、夜ご飯を食べて少しすると限界を超えた様で、ぐ〜っすり眠ってしまいました。今頃は、小さなかわいいKちゃんの夢を見ているのでしょうか。
おいしいケーキでした


12月29日(水) 雪 「初雪」
今日は予報通り、朝から東京にも初雪が降りました。時々大きなかたまりになって降り続ける雪は、午後になると車の屋根や歩道に積もり始めました。初めての雪を見たしゅんは、窓に貼り付いて「ゆき、ゆきー」と言っていました。

雪を見ながら、初めての鯛焼きに挑戦してみました。ドキドキしながら4分待ち、バラエティサンドベーカーを開けると、かわいらしいサイズの鯛焼きが2匹並んでいました。ナオミさんやもねさんが仰っていた通り、これを見ただけでも買って良かった〜と思えるような嬉しい出来映えです。しゅんが両手に持ってもちょうど良いサイズで、大喜びしながらぱくぱくと食べ続けました。私はキッチンの椅子に座って小説を読みながら、次々と鯛焼き職人の様に焼きました。生地の入れ具合がよくわからなくて、途中までは裏側にうまく型がつきませんでしたが、最後には「う〜ん、完璧っ」と言いたくなるようなきれいな鯛が焼けました。今度はあんこだけでなく、別の物も入れて作ってみようかなと思います。

しゅんがテレビのチャンネルを押しているなと思っていたら、ある番組に釘付けになっていました。そして「パッカパッカ」と喜んでいます。そう、競馬です。「こんなにも日常的に馬を見ていたら、馬術部系に行くか競馬系に行くか、ちょっと将来が怖いね・・・。」とAさんと話していたのですが、もしかして、もう競馬系に行ってしまったのでしょうか?!番組が終わると、どこにも馬がいないーと怒っていました(汗)。
初雪 初鯛焼き!


12月28日(火) 晴れ 「お楽しみ会」
今日は本当に空気が冷たくて、年末らしいなぁと感じる寒さの一日でした。主人は今日が仕事納め、そして私としゅんも今年のリトミック最終日、お楽しみ会です。お弁当を持って行くということだったのですが、昨日まで真剣に考えていなかったので、朝から何にしよう?とバタバタして、結局ホットサンドイッチとカボチャのチーズボール、いちごを詰めて何とか形になりました。来年は、もっとお弁当のレパートリーを増やすことを目標にしようかな・・・と思うようなできばえでしたが、取りあえず気にしないことにして駅に向かって出発しました。

教室に入ると、いつもは多くても6組の親子しか集まらないお部屋に、大勢の人がいることにまずびっくり。でもしゅんは同じクラスのお友達を見つけ、隣の椅子にちょこんと座ってリハーサルするお兄ちゃん、お姉ちゃん達を見ていました。
11時になると、プログラムに沿って次々と歌やお話が始まりました。しゅんのクラスは2番目の出演です。親子で皆さんの前に並び、まずは「ぞうさん」を歌いましたが、観客席の方をじっと見て口を真一文字に結んだり、キョロキョロと不思議そうに辺りを眺めたりする子どもばかりで、大人の歌声だけが響きました。それでも小さな子ども達のそんな様子がかわいらしくて、皆さん笑ったり拍手をして下さったりしていました。次は「走れ超特急」を楽器を持って歌いました。しゅんは鈴を持ちましたが、口は動かなくても腕はブンブン振っていたので、一応演奏している様な姿になり、終わったときには観客の皆さんと一緒に「パチパチパチ〜」と言いながら手を叩いていました。
教会で開かれている教室なので、子どもだけではなくクリスチャンの方々による歌の披露もありました。信者ではない私ですが、澄んだ歌声を聴いたり、牧師さんによるクリスマスについてのお話を伺っていると、何となく温かな気持ちになってきて、しゅんと一緒にこういう体験ができて良かったなと思いました。

歌を歌ったり聴いたりした後は、お楽しみのお弁当とご褒美のおやつタイムになりました。大人にもシュトーレンやクッキーなど様々なおやつを出して頂いて、親子共々おしゃべりしながら楽しい時間を過ごすことができました。家に帰ると、しゅんは家事をする私を見ながら「走るぅ〜」と今日歌った歌を口ずさんでいました。しゅんの心にも楽しい思い出ができたのかなと嬉しくなりました。


12月27日(月) 晴れ 「忙しい」
冬らしく寒くなってくると、やはりお布団の中は気持ちがいいのか、今朝、しゅんは主人が出勤する時間になっても起きませんでした。先に朝ご飯を済ませてしまった私も、もう一度しゅんにつき合って少しだけお裾分けをもらいながら、暖かいリビングでゆっくりした朝の時間を過ごしました。

最近、物の名前を覚えることが楽しくて仕方ないしゅんは、「だっだーい(バイバイ)」をする物が増えてとても忙しそうです。今日も買い物に行くために玄関に行こうとすると、部屋を見渡して「お絵かき、だっだーい」「バス、だっだーい」「ばちた(新幹線)、だっだーい」「くまくん、だっだーい」・・・と続くので、最後は「じゃあ、みんなにバイバイね」と言って何とか歩き出すことができました。お風呂でも、洗い終えて湯船に入る前には「シャンプー、だっだーい」「リンス、だっだーい」「石鹸、だっだーい」「シャワー、だっだーい」「お水、だっだーい」「お湯、だっだーい」と続きます。さらに「シャンプー、また、明日〜」「リンス」・・・と続くので、寒くないのかしらと私は心配になります。そして湯船で待っている私はのぼせてしまいそうです。

今夜は主人が忘年会なので、しゅんと2人の夜ご飯ということでチャレンジ料理をしてみました。それはクリステルで炊く炊き込みご飯です。人参、大根の葉、油揚げ、鶏肉、しめじを入れただけの簡単な物ですが、上手にできるかなとドキドキしながら蓋を開けるとおいしそうなご飯ができあがりました。しゅんがお昼寝をしなかったので、急いでご飯とお風呂を終わらせなくてはと、5時過ぎからモリモリ食べ始める私たちでしたが、勤めていた頃は、まだ仕事をしていた時間だわとちょっとおかしくなりました。
今日は炊き込みご飯に挑戦 ご飯が山盛り 最近よく食べます(私)


12月26日(日) 晴れ 「お客様」
今日も昼間は暖かくて、気持ちよくお散歩しながら馬の公園に行きました。ベンチに座ってご飯を食べた後、しゅんは気分が良かったのか、歩く歩く!競技場の周りを歩きながら「ぱっかぱっか、だっだーい」と馬に手を振ったり、少し高くなっている所に上って慎重に足を踏み出したりしながら、てくてくとかなりの距離を歩きました。

午後になって、Mちゃん夫妻が遊びに来てくれました。「Mちゃん」「K田さん」と何とか言えるようになったしゅんは、久々の再会にもかかわらず、Mちゃんの旦那様にべったりとくっついて甘え、大はしゃぎをしていました。おみやげに持ってきてくれた「ベルグの4月」のマロンパイでお茶をしましたが、しゅんも一人前にお茶とパイを用意すると大喜びで、パイを辺りにまき散らしながらぱくぱくと食べました。パイは12月いっぱいまでの限定発売だそうで、「これで栗は食べ納めだね」と言うMちゃんでしたが、1月からはおいしい「いちごミルフィーユ」の発売が開始されるということで、今度はそれを楽しみにねと言ってくれて、また来年の楽しみが増えました。
床暖房を体験したいという旦那様のために暖めておいた床はぽかぽかしていて、ペタッと座った大人4人はおしゃべりしながら眠くなってきました。ようやくお昼寝を始めたしゅんを寝かしつけ、大人だけでお茶をしていると、Mちゃん達が帰る時間が近づいてきました。今夜、二人はクリスマスディナーを予約しているのだそうです。楽しい時間はあっという間ですが、「よいお年を」と年末らしいお見送りをして、私たちもしゅんの寝ている間にクリスマス風ディナーにしました。

お料理教室で習った「ハーブポーク&ラタトゥイユ」ですが、主人の希望でタマネギもピーマンも入らない変則版です。茄子とズッキーニでそれらしくおいしくできてほっとしました。豚肉には大葉をたくさん巻き込んでいます。ちょっぴり和風の香りもする、温かい夜ご飯になりました。
歩くぞー 今日は高校生の大会が開催されていました
朝ご飯はホットサンド ハーブポーク&ラタトゥイユで遅ればせながらクリスマス風のご飯


12月25日(土) 晴れ 「2歳」
今日は朝から青空が広がって、とても気持ちのいい一日でした。少し寝坊をしたしゅんに「おはよう、しゅんちゃん2歳だよ、おめでとう」と言うと、「うん、2歳、2歳」と頷いていました。お散歩日和の良いお天気だったので、図書館と少し遠い商店街まで行ってみました。ベビーカーに乗ったしゅんも車を見ながらおしゃべりし続けて、とても楽しそうにしていました。

朝ご飯は、早速バラエティサンドベーカーを使いました。家にある食材だと、リエージュワッフルができそうだったので、初焼きはそれに決定です。説明書についてきたレシピを見ると、ワッフルと言っても色々な種類があることがわかりました。これは強力粉を使い、発酵もさせるパン風のワッフルです。丸いお団子状に用意できた生地をはさんで焼き始めると、良い香りがほんわかと漂ってきます。ワクワクしながら開けてみると、本当にお店のようなワッフルができあがりました。熱々は予想通りおいしくて、最初はそのままで、2枚目はメイプルシロップをかけて頂きました。まだまだ色々な物が作れそうで、とても楽しみです。

お散歩から帰ってきてもお昼寝をしないので、本当は夜にデコレーションしようと思っていたケーキを完成させることにしました。スポンジは自信がないので混ぜて焼くだけというセットを買ってきて、朝のうちに焼いておきました。飾り付けも見よう見まねで何とか終えて2人に見せると、主人は「手作りっぽさがでてていいんじゃない?」と言いました。ははは、本当にその通りです。2本のろうそくが灯っているのをジーッと見ていたしゅんは、「ふーっとして」と言うと怖がって主人の後ろに隠れてしまったので、私たちが2人で吹き消しました。去年、1本のろうそくを灯した時の事を思い出して、あれから1年も経ったんだとしみじみ思いました。大喜びでケーキを食べたしゅんは、その後グラタンを食べて8時にお布団に入りました。私たちは大人だけで、ゆっくり牡蠣グラタンでクリスマスをしました。(そう言えば、チキンを食べていないような!)

2歳になったしゅんが好きな事は、お絵かき、パズル、車を見たりミニカーで遊んだりすること、葉っぱを持つこと、歩くこと、抱っこされること、馬や犬を見ること、お友達と遊ぶこと、などなど。そしてよく使う言葉は「だっだーい」「ちゅ」、自分の事は「ちゅん」と言います。これからも、今のまま元気に大きくなっていって欲しいと思います。掲示板へのたくさんのメッセージをありがとうございました。とても嬉しかったです。
最初はワッフルを作ることにしました できあがり!いただきま〜す 牡蠣グラタンでクリスマス
手作りっぽさがあふれている誕生日ケーキ・・・ おめでとう


12月24日(金) 曇り時々晴れ 「ランチパーティー」
今日も空気がひんやりと冷たくて、年末らしい寒さでした。洗濯物も凍ってしまいそうに冷たくなっていたので、取り込んでから部屋の中で少し温めました。

朝からホームベーカリーに生地作りをお願いし、イソイソとパンを焼きました。今日はクリスマスイブ&しゅんのお誕生日イブということで、Aさん親子とランチパーティーをすることにしていたのです。といっても、メインは子ども達が楽しく遊ぶこと!それに持ち寄りのランチがくっついただけですが、ちょっぴり非日常という感じがして、とても楽しい時間でした。Aさんにはサラダをお願いしていたのですが、子ども達が大好きなポテトサラダとミニトマト、そして大人っぽいサーモンのサラダを持ってきて下さいました。私はパンの担当で、コーンパン、チーズパン、くまさんのパンを焼きました。子ども達にはいつもの半分くらいの小さなサイズで焼いたので、焼き上がりもとてもかわいくできました。・・・が、またくまさんはちょっとイマイチなできあがりです。前回、歯のようになって怖かったコーンで口を作るのではなく、生地の一部で作ったところ、タラコっぽい肉厚の唇ができあがってしまいました。うむ〜と一瞬思いましたが、子ども達は喜んで手にとってくれて嬉しくなりました。

そして午前中、もう一つ嬉しいことがありました。それは宅急便の到着です。ずっと買おうかなと迷っていて、クリック寸前だったビタントニオのバラエティサンドベーカーを、先日とうとう注文したのですが、それが早くも届いたのです。小さなかわいい鯛焼きやホットサンド、そしてワッフルやモッフル(お餅のワッフルだそうです)が家で焼けるなんて、楽しいだろうな〜と思いながら眺めていたところ、「かりんと・ねっと」のナオミさんが楽しまれているのを拝見し、クリックしたい熱がまた高まってしまいました。そして主人に相談すると、「家族みんなへのクリスマスプレゼント」ってことでいいんじゃない?という後押しがあったため、すぐにクリックしたのです。そして同じネットのお店で、ルクルーゼのグルメスパチュラと柳宗理のステンレスケトルミラーを注文しました。ケトルは結婚以来7年半使ってきて、もうあちこちが古くなってきていたので、この機会に底が広くて早くお湯が沸くというこのケトルに交換することにしました。多分これが今年のクリック納めになると思いますが、みんな大事に使っていきたいなと思います。
クリスマス&お誕生日ランチ 「みんなへの」クリスマスプレゼント到着


12月23日(木) 晴れ 「ちゅ」
今日は午後になるとびっくりするくらいの寒さになりました。お天気が悪かったら、雪が降りそうだなと思うような空気の冷たさでした。一人でスーパーへ行こうと思っていたのですが、この寒さで一瞬迷いました。でも思い切って自転車に乗ると、冷たい風が思ったより気持ちよくて、すっきりした気分になりました。

お昼前に、久しぶりに車で大きめのスーパーに3人で行き、あれこれ買い出しをしました。おもちゃコーナーにも立ち寄って、しゅんのクリスマス兼誕生日(!)のプレゼントを買いました。最近「お絵かき」が大好きで、いつも「おえかき、ちゅ」と言って歩き回っているので、磁石が中に入っているお絵かき板のおもちゃを選びました。実家の両親からは、先日「あいうえおブロック」が届き、今は毎朝「ブロック、おはよー」と言ってせっせと遊ぶほど気に入っています。しゅんが持っているおもちゃの数はとても少ないと思うのですが、ひとつひとつ大事に遊んで欲しいなと思います。
上にも書きましたが、この頃のしゅんはよく、「ちゅ」と言います。「おそうじ、ちゅ」「ないない、ちゅ」の様に「する」という意味に使ったり、「ママ、ちゅ(ママがそれをする=それをして)」という様に使ったり、しゅんにとってはとても便利な言葉です。お腹がいっぱいになると、「もう、いらない」「ぶーわっち、ちゅ(ごちそうさま、する)」というので、私にもしゅんのしたいことが通じて、とても便利です。そして「ちゅん、ちゅ」というのは「しゅんがする」ということで、「自分でやりたい」ということです。・・・と、このように解説したら、主人は「難しいー」と驚いていました。ふふふ。

写真は、先日テレビで見て買ってみたいなと思っていた「エミューのどら焼き」と「カムカムドリンク」です。どちらも農業大学で開発され、一般にも売られている商品です。密かに人気だと聞いたので、ちょっとミーハーだわと思いながらも1つずつ買ってみました。どら焼きは、エミューの卵が使われているそうですが、聞かなければわからない(当然?)、普通においしいどら焼きでした。
エミューのどら焼きとカムカムドリンク 焼き印付きのどら焼き!


12月22日(水) 晴れ 「チーズ」
今日も朝はかなり冷え込みましたが、日が出てくるとぽかぽかと暖かくなりました。

お昼ご飯は昨日の夜のパンとシチューがあったので、準備にも全然時間がかからないし・・・ということで、いつものように2人で馬の公園に行きました。競技場にはたくさんの障害物が置かれていて、一頭の馬が飛び越える練習をしていました。柵にはりついて、馬をじーっと眺めるしゅんと、横のベンチに座って「暖かすぎて眠くなってきた」とつぶやく私。もう年末だというのに、何だか全くそんな気がしない私たちでした。
同じようにお母さんと2人で遊びに来ていた女の子が近づいてくると、しゅんはその子に興味津々で、ちょっとずつ近づいていきました。そして真似をし始めました。真似されるとおかしくて笑ってしまう女の子と、それがおかしくて笑っているしゅんを見ていると、こんな風に仲良くなるのかなーと微笑ましくなりました。ちょうど1ヶ月違いのお子さんとしゅんの間では、何か話が通じていたのかもしれないなと思いました。

午後になって私が台所で家事をしていると、しゅんが忙しそうにしています。椅子をテレビの前に持ってきて、どこからか持ってきた使い捨てカメラをテレビに乗せ、慌てて離れたソファーに座って「チーズ」と言うのです。何度もそれを繰り返しているのを見て、あ〜っと思い出しました。1週間くらい前、主人と3人で年賀状用の写真を撮ったのです。主人と私が代わる代わるカメラを家具の上に置き、タイマーをセットしてシャッターを押し、「さぁさぁ、笑って笑って、チーズ」と言いながらソファーに3人で座った時の事がよほど楽しかったんだろうなと思いました。
今日も馬を眺める私たち 何をしているのかと思ったら・・・


12月21日(火) 晴れ時々曇り 「冬至」
今日も風がとても冷たくて、寒い一日でした。たくさん着込んで電車に乗り、リトミックへ行きました。しゅんは段々、自分とそれ以外の人ということがはっきりわかってきたようで、お友達とかかわりたいという気持ちが感じられます。今まではリトミックでもお友達に自分から近づくということはなかったのですが、最近は近寄っていって「ツンツン」と言いながら触ったり、お友達の名前をつぶやいたりしています。

スーパーに行くと色々な種類のかぼちゃが並んでいました。売り場が黄色い〜と思って近づくと、ゆずも売られていました。しゅんの大好物であるかぼちゃと挽肉の煮物は冷凍庫に常にストックしてあるので、私たちはゆずだけ買って帰りました。去年はお風呂に入れたゆずを不思議そうに見ているだけでしたが、今年はどんな反応をするかしらと楽しみです。囓るんじゃないかと少し心配でもありますが・・・。

写真は今日作ったパンです。やっとコーン缶が手に入ったので、念願のコーンマヨネーズパンを5個作りました。そしてクオカさんに先日注文したとき、ふと思い立って買ったコルネ型を使ったコルネを3個。こちらは食べる直前にクオカさんで買ったカスタードを絞って入れようと思っています。それから今日の挑戦パンは、動物&車パンです。ふわふわの生地を扱うのはなかなか難しくて、何とか作ることができたのはこのクマのパンと車に見えない車パンでした。口の部分のコーンが埋まっていて、それが何だか歯に見える、ちょっと怖いクマさんですが、しゅんはとても喜んで「お目目」と言いながら目をつついたり「お口」と言いながらコーンをはがしたりしていました。
ちょっと怖いけど・・・クマです


12月20日(月) 曇り時々雨 「年賀状」
今日は朝からどんよりとした曇り空で、時々雨も降っていた様です。あまりの寒さに新聞を取りに行っただけで、後は家から一歩も出ずに過ごしました。

写真は先日「ビゴの店」で買ったシュトーレンです。大事に大事に取っておいたら、賞味期限の2日前になっていたので早速朝ご飯に少しだけ頂くことにしました。ハーフサイズなので一切れがとても小さいのですが、しっかりとしたお味がついていて朝からおいしい〜と良い気分になりました。パン教室で作った時、え、こんなに?というくらいバターを入れ、最後にバターと粉糖をかけて驚いたことを思い出しましたが、ハーフサイズだし・・・と気にしないことにして、しっとりした甘さを味わいました。あと半分は明日の朝のお楽しみです。

今日はお掃除を済ませた10時頃から、プリンタのある部屋にしゅんとこもって「年賀状職人」になりました。デザイン面の印刷にかなりの時間がかかり、途中、「ウィーン、ウィーン」という機械の音に眠気を誘われたのか、早めのお昼寝を3時間以上もしてくれたので、その間もせっせと年賀状を10枚セット→印刷している間にご飯を食べたりアイロンをかけたり本を読んだり→終わった頃にまた部屋に戻って年賀状をセット・・・の作業を繰り返し、4時前に全ての印刷が終了しました。後はひとこと手書きをする部分だけなので、また明日からのしゅんのお昼寝タイムを利用しようと思います。早く帰ってきた主人に「全部印刷し終わったんだよ」と自慢すると、まさか1日で全て作るとは思っていなかったらしくとても驚いていました。ふふふ〜。

ところで最近しゅんは、ダメだしをするようになりました。「あに?」と相変わらず何でも聞くのですが、手を離せない時などに「多分、あの辺を指さしているだろうなー」と適当に答えると、「ちがう」と言うのです。それからお絵かき(を大人にさせる)のが大好きで、色々リクエストが来るのですが、自分でも「うむ〜、これって飛行機には見えないよねぇ」というように自信がない絵を描くと「ちがう」が出ます。ガクッとしますが、確かに違うしねと納得してしまいます。そして今日の夕方から、テレビの出演者が笑っていると、真似をして「はははっ」と笑った後、「おっかし〜い」と言うようになりました。これはまさしく私の真似です。お皿を下げながら「おいしかった、のよね」、窓を開けて「寒い、のよね」などなど、ますます女の子っぽくなっていくしゅんを見て、主人は「ゆっこのせいだ」と言っています。
「ビゴの店」のシュトーレン ハーフサイズ こぢんまりしていますが、しっかりおいしいです


12月19日(日) 曇り時々晴れ 「椅子」
楽しい気分で早起きをして、今日は朝から活動的な私です。

今日は月に一度のお料理教室の日です。今月は「本格中華でおもてなし」ということで、丸鶏のはすの葉包み焼き、甘エビの香味炒め、サンラータン、やわらか青菜のにんにくソース、はすの実入り胡麻しるこを作りました。調理台の上に配られた材料を見ると、まるまる一匹の鶏肉があって、むむむ・・・と一瞬たじろいでしまいました。でも先生の説明を聞いているうちに、早く作ってみたいという気分になりました。
説明の後、各テーブルに戻ると男性陣のお2人に「鶏肉、触れます?」と聞かれました。もちろん「怖いです〜」とかわいく言う様なお年頃ではない私は、「大丈夫ですよ」と鶏をつかみ、ゴシゴシと水分を拭き始めました。でもその後は、鶏の皮を中華鍋で豪快に焼き付けたり、オーブンで熱々の焼き上がった鶏を切り分けたりという作業を、力持ちのお2人が率先してやって下さいました。こういう豪快なお料理は、男性に似合うなぁと思いながら、私ともう一人の女性、Hさんはその他の作業を進めました。このグループでのお料理も、もう6回以上になって、チームワークができてきたような気がします。全員でパパパッと作業をするので、できあがるのも片付くのも早いこと早いこと!一人でこのメニューに挑戦したら、こうはいきませんよねというのが私たち全員の意見です。
できあがったお料理はどれもおいしくて、特に鶏のお腹に入っていたおこわが絶品でした。おこわだけもっと食べたいくらいでしたが、鶏のお腹にも限りがありますし、どうすればよいのでしょう?!サンラータンや青菜も簡単なのに本格的なお味でした。甘エビも丸ごと焼き付けて殻ごと頂くという、今までにない食べ方でした。

今日はお留守番の主人としゅんにお昼ご飯を買って、すぐに家に戻りました。帰ると、先日から楽しみにしていた荷物が届いていました。それはしゅんのための椅子です。社宅にいた頃使っていたハイローチェアではもう食事をしたがらず、私たちと一緒にこたつで食べたがるようになったのですが、しゅんには高すぎて、いつも立ったまま食事をすることになってしまっていたのです。何とかしなくてはと椅子を探していたのですが、なかなかこれという物が見つからず、ようやくネットで「子ども 椅子 木」と検索してみつけたのがこちらのピッコロという商品です。自分の椅子だとすぐにわかったしゅんは、私たちが組み立てている時からそわそわと嬉しそうで、できあがるとすぐに座ってお茶を飲み始めました。一枚一枚、木を切って丁寧に作られているところが温かみがあっていいなと思います。大きくなったらまたばらして収納できるのも便利です。これから大事にこの椅子を使っていって欲しいなと思います。
今日も満腹でございました! かわいい椅子が届きました


12月18日(土) 晴れ 「楽しい夜」
今日も朝からとても良いお天気で、年末とは思えない暖かさでした。それでも年末らしく、今夜はサークルの忘年会があります。私も知っている人ばかりで、ちょっぴりうらやましい気分なのですが、お留守番の私としゅんにも楽しみにしているお客様があるのです。

先日転居のお知らせメールをアドレスがわかる友人に出したところ、中学時代の友人U子と連絡を取ることができました。家も近く、部活も同じだった彼女とは、中学生の頃は3年間毎日一緒にいたと言ってもいいくらい仲が良かったのですが、別々の高校に通い出してからなかなか会うことができなくなり、その間に彼女が留学して遠く離れることがあったり、お互い仕事が忙しくなったり私の出産と育児で連絡が取れなかったりと、ここ数年は年賀状のやりとりしかできていませんでした。でも、偶然今は時間があるからと今日、遊びに来てくれることになったのです。それが決まった2週間前から、どんな風に変わったかな?どんな話ができるかな?と、嬉しいながらもちょっと落ち着かない気持ちでした。

改札を出てきたU子は、もう6年近く会っていないなんて信じられないくらい以前のままで、何も言わずに顔を見合わせて2人で笑ってしまいました。家への道すがら、会っていない間のそれぞれの生活を機関銃の様に話し、まだまだ話し足りない気分で家に戻ると、「お・か・え・りー」としゅんが出迎えてくれました。主人も初めましての挨拶をし、一緒におみやげに頂いたプリンでお茶をすると、主人は銀座に出かけていきました。しゅんがお昼寝している間に2人で思いっきりおしゃべりしながらご飯を食べていると、会っていなかった時間があっという間にうまっていくような気持ちになりました。起きてきたしゅんも、初対面とは思えないくらいU子お姉ちゃんに甘えて「U子たん、U子たん」と言いながら遊び続けていました。夜遅くまで一緒に過ごしてくれたU子が帰ってしまうと、急に部屋の中がシーンと静かになったような気がしました。主人が日付が変わった頃帰ってきた時には、2人ともすっかり夢の中でした。


12月17日(金) 晴れ 「くま?パパ?」
今日も良いお天気でしたが、空気が冷たくて寒く感じました。昨日の夜からまたちょっと喉が痛いような気がしていたので、家の中でおとなしく過ごしました。

すっかりお気に入りになったお着替えくまさんのパズルで、今日も朝から喜んで遊んでいました。箱の中からパーツを取りだしているしゅんの横でのんびりしていると・・・。ん?今、何て言った?と思い、よーく聞いてみると、くまの顔を出しながら「パパ、パパ」と言っていました。運転するときや本を読むとき眼鏡をかけている主人ですが、眼鏡とこの輪郭が彼を彷彿とさせるのでしょうか?!思わず笑ってしまいましたが、しゅんは遊び終えて箱にしまう時も、「パパ、だっだーい」と手を振っていました。

今夜は昨日生協から届いたほうとうです。野菜をどっさり切りすぎてしまうので、いつも注意しながら少しずつ、少しずつと思うのですが、全種類用意し終えると、ボールがお野菜でいっぱいになっていました。また今夜もほうとうだけでお腹がいっぱいになりそうです。ふふふ。
パパ?


12月16日(木) 晴れ 「年末」
今日は昨日までとはまた違い、本当に12月の中旬かしらと言いたくなるような暖かさでした。雲一つ無い青空が広がって本当に良い気持ちでした。

朝からAさん親子と馬の公園で待ち合わせです。少し早く着いた私たちは、競技場の周りで遊ぶことにしました。ふと見ると、ありましたー。掲示板ではなさんが教えて下さっていた「年賀状撮影用」の門松と干支のニワトリが!余りにも「さぁどうぞ、撮影して下さい」と言わんばかりのニワトリの視線がおかしくて、カメラを取り出してしまいました。すぐ隣の花壇には、ツリーに見立てた木が丸い飾りをたくさんつけて並んでいるのですが、もう少ししたらクリスマス、そして終わったらあっという間にお正月だーという気分になりました。
今日も元気いっぱいの子ども達は、馬を指さしたり階段を並んで上ったり、「おー」と一人が言うと「おーー」と真似して一緒に大笑いしたり。笑い転げて走り回って1時間半、思いっきり遊んでいました。暑くなるくらいのお天気の日に、こんな風に遊ぶことができて良かったなと思いながらお昼前にそれぞれの家に戻りました。

そして午後はお届け物が次々とやってきました。ピンポーンと鳴るたびに「あ、来た」と喜ぶしゅんは、スリッパのまま玄関までおりて配達員さんを大歓迎していました。写真はIさんから頂いたお着替えくまさんのパズルです。くまくん大好きのしゅんは「くまくん、くまくん」「おきがえ」「あ、あんよ」とぶつぶつつぶやきながら何度もお着替えをさせ、片付ける時は「くまくん、だっだーい」と手を振ってお別れまでしていました。
年賀状用撮影コーナー!! 青い空 くまくん くまくん


12月15日(水) 曇り 「トンネル」
今日は朝からどんよりとした曇り空で、今にも雨が降り出しそうな寒い一日でした。

「おでかけ」「おそと」という様に聞こえなくもない言葉を朝から何度もつぶやいているのが聞こえてきたので、雨が降るかもしれないけれど近くの公園に行ってみようと思いました。その公園はうちから歩道を通って行くことができます。先日、主人がしゅんと歩いて行くことができるよと教えてくれたので、私も早速挑戦することにしました。ベビーカーなしで歩いておでかけするのは初めてです。
家を出てエレベーターに乗る時からちょっとお兄ちゃんになったような気分で嬉しそうなしゅんは、「ママとお手手をつなぐのよ」と言うと弾んだように歩きながら手を差し出しました。寒〜い公園には誰もいなくて、私たちはブランコも滑り台も使い放題でした。帰りたがらなくて大変かもしれないなと予想していたのですが、どうやらしゅんも寒かったらしく、30分ほどで「寒いからお家に帰ろうか」と言うと、あっさり「うん」と言いました。それにしても、こんな風に手をつないで外に出ることができるなんて、何だか嬉しいなーと一人で喜んでいた私でした。

引越前に届いていた「しまじろう」の付録を思い出し、組み立ててみました。小さなトンネルは私も何とかくぐることができるくらいの大きさです。車のおもちゃが大好きなしゅんにはものすごく嬉しいおもちゃだった様で、トンネルをくぐっては入り口に戻ってまたトンネルに入る・・・を2人で何十回も繰り返すことになりました。「追いかけて」と指示された私は目が回りそうでした。そして遊びながら、今日もパンを焼きました。生地にくるみを混ぜたので、香ばしい香りがしています。今日も冷蔵庫の中を見渡して、ジャムパン、チョコパン、チーズパン、ベーコンパンができあがりました。
トンネルをくぐってみよう 新幹線と一緒に登場 今日もどっさりパン作り


12月14日(火) 曇りのち晴れ 「パン焼き機さま」
今日も朝から「もうすぐ二歳児」は、肌着とおむつだけ着て「き・が・え・な〜い」と部屋の隅っこに逃げ回っていました。あと5分で家を出なくては電車に乗り遅れる!とコートまで着た私は汗びっしょりになってしまいました。結局、新幹線のおもちゃを手に持って出かけることで落ち着いて、やっと服を着てくれました。手がかかりますが、今日はどんな風に対抗してくるんだろう・・・と少し面白くもあります。昔、新人銀行マンだった主人の友人Iさんが、定期預金の営業をして回る毎日で、段々断られるのが快感になってきたと言っていたのを思い出しました。

今日はリトミックです。年末のお楽しみ会に向け、「ぞうさん」と「走れ超特急」という歌の練習が続いています。「走れ超特急」は特にしゅんも気に入っていて、ネットでたまたま音楽が流れるページを見つけてからは、毎日「聴く」「もう一回」と言っては「はしるぅ〜」「びゅわーん」と口ずさむほどになりました。それでもみんなの前では恥ずかしいらしく、私の耳元でこっそり「はしるー」と言うだけでした。2歳児だけでは心もとないので、お母さん達も楽器を手に参加することになりました。私はカスタネットを持って歌います。何となく学校の音楽の時間を思い出して楽しくなります。

午後、久々にパンを焼きました。一度試してみたいと思っていた、パン焼き機での生地作りに挑戦したのです。ロールパンの生地をパン焼き機にセットし、待つこと1時間ほどで柔らかいとてもいい生地ができあがりました。わー、おいしそうーとこの時点で成功を予感しましたが、慎重に、慎重にと丁寧に作業を進めました。本当はしゅんが大好きなコーンパンを作るつもりだったのですが、在庫を確認したら、コーン缶を切らしていることがわかってびっくり。気を取り直して冷蔵庫にあったチーズとベーコンを使って、チーズパンを4個とベーコンロールパンを3個、ベーコンのテーブルロールを2個作りました。焼き上がりはこんがりと良い香りでおいしそう!一次発酵までしてくれるこの手軽さに感激し、しばらくパン焼きがブームになりそうです。
パン焼き機さま、ありがとう!


12月13日(月) 晴れ 「プレッシャー」
土曜のスーパーで風邪をもらったらしく、昨日の夜は微熱が出て喉が痛くなってしまいました。温かくして早くお布団に入ったら、今日は熱も下がって痛さも引いてきました。良いお天気で割と暖かでしたが、念のため部屋の中でのんびり過ごしました。

左の写真は、昨日買ってきたクロワッサンアマンドです。クロワッサンの中に入ったしっとりした生地と、外のパリパリしたアーモンド、そしてお砂糖の甘さがたまらない!おいしい〜と堪能していたら、横から小さな手が伸びてきました。おいしい物はやっぱりわかる様です。

しゅんが真剣に読んでいるのは、免許の更新時に渡された「交通の教則」です。昨日、主人の本棚を見ていて見つけたらしく、大喜びで持ってきてから愛読書になっています。しゅんの大好きな車やトラック、バスがあちこちに出てきます。「あに?あに?」と言いながら、さらに自分でも「くがっくん(トラック)」「バチ(バス)」「マーチ(乗用車はマーチ)」とつぶやきながら、食後の読書を楽しんでいる様子です。「あに?」と聞かれて読んでいる私は、ちょっとしたプレッシャーを感じています。もしや、平日もドライブしたいよ〜、ペーパードライバーを返上してよ〜と言っているのでしょうか?!
クロワッサンアマンド おいしい〜 一生懸命読んでいるのは・・・ 「交通の教則」


12月12日(日) 雨のち曇り 「雨の一人旅」
今日は朝から霧雨が降っていて、またとても冷え込みました。「厚手のコートで外出して下さい」と昨日天気予報で言っていた通り、マフラーを巻いてダウンのコートを着ました。

ゆっくり目の朝ご飯を食べた後、久しぶりに「一人旅」で二子玉に行きました。家の中の細々した物を買いたいと思っていたので、まずは雨の中を歩いて無印へ。廊下の収納スペースにちょうどぴったりのCDケースを2箱と、先日買ってから主人と毎日奪い合いになっている(というか、ほとんど私が奪っている)低反発シートクッションを1つ、フローリングのお掃除用品、同じシリーズでポールだけ付け替えることができるほうきとちりとり、主人の机の下に敷くマット・・・とここまで選んでレジに持っていきながら、果たして持ち帰ることができるかしらと不安になりました。店員さんにお尋ねすると、何とか大丈夫だと思いますよというお返事だったので、では何とか頑張りましょうと大きな袋を持ち上げて高島屋に移動しました。
袋を気にしつつ、食器売り場を見に行くと、クリスマスの飾りや干支の置物がたくさん置かれていました。その中で、この「ゆらゆらサンタとトナカイ」に釘付けになりました。優しい表情のサンタさんとトナカイさんが、仲良く並んでいるこのお飾りは、今年はしゅんのおもちゃにもなりそうです。

そろそろ筋肉痛が始まりそうだったので、地下の食品売り場でお昼ご飯とおみやげを買って帰ることにしました。もねさんの日記で拝見してどうしても食べたかったPAULのクロワッサンアマンドといくつか別のパンを買い、おこわやさんで栗ご飯と炊き込みご飯を1人前ずつ、それからいつものPAOPAOで焼売と角煮まんを買いました。通りかかったビゴの店に出ていたシュトーレンのハーフも買って、もうこれ以上何も持てない!という状態になりながら駅に向かいました。短時間でしたが、色々欲しい物をギュッと買うことができて、有意義なお休みでした。
サンタさんの置物をしゅんに渡すと、予想通り「あにっ?あにっ?(何?何?)」攻撃が始まりました。私は何回「サンタさん」「トナカイさん」を繰り返したでしょう?
サンタさんとトナカイさん


12月11日(土) 晴れ 「宇宙人」
今日は思ったより暖かくて、お散歩にちょうどいい日差しでした。ベビーカーにしゅんを乗せ、てくてくてくてく近所の探索に出かけました。

写真は昨日の夜に作ったミートローフです。人参で目と口を作って、にっこり笑った顔にした・・・はずなのですが、できあがってみるとうむむ〜、という仕上がりに。帰ってきた主人には「何これ?宇宙人?」と言われ、喜んでくれるはずのしゅんには一口パクリと食べた後、私に差し出して「ママ(ママ、どうぞ、食べて)」と言われ、「しゅんちゃん、もっと食べてよ。こんなに食べたら太っちゃうよ〜。ぶつぶつ・・・。」と言いながら宇宙人を食べることになってしまいました。

ところで、今のマンションに移ってから、我が家に一つ新しい家電製品が増えました。それは「生ゴミ処理機」です。ちまたでは、「主婦の新三種の神器」と言われているらしいのですが、前々から何となく気になって私も調べていたところ、この引越に合わせて買おうと主人も言ってくれたので、思い切って買うことに決めました。商品はこちらです。今のマンションはディスポーザーがついているところも多い様ですが、我が家にはついていません。でも家でこのように処理できれば随分ゴミも減るのではと楽しみにして到着を待っていました。先週から使い始めてみると、本当にびっくりするくらいにゴミが減りました。さらにゴミ箱の様に台所に置いて、ゴミが出るたびにぽいぽいと捨てているので、シンクに生ゴミが出ていることがなくとても快適です。園芸などをすれば、再利用できるのでしょうが、今のところは小さくなった生ゴミをザーッとゴミ袋に入れて捨てています。
「宇宙人」ミートローフ


12月10日(金) 曇りのち晴れ 「持ち寄りパーティー」
今日は昨日ほどの寒さではなく、昼間はちょっとひんやりするくらいでした。

珍しく私の携帯でもアラームをセットし、早起きしてキッチンに立ちました。「どうしたの?」と驚いている主人に、「今日はお誕生会だから」とよくわからない返事をして、イソイソとお料理を続けました。Aさんのお子さんが2歳のお誕生日を迎えたので、近所のお子さんも一緒に持ち寄りのパーティーをするというお誘いを受けていたのです。持ち寄りといっても、主に食事をするのは子どもなので、小さなサイズのあれこれを分担して持っていくことになりました。私は小さなアップルパイとカボチャボールを作りました。
子ども6人が集まると、何だか一気にお部屋の温度が上がりました。ブロックをする子、絵本を読む子、車で遊ぶ子と、それぞれが好きなように遊びながらも、一人が何かし始めると「わー、楽しそう」というように、わらわらといつの間にか数人で遊んでいるのが面白いなと思いました。

1時間くらい遊んでから、お待ちかねのランチです。小さなお皿におにぎりや唐揚げ、パンやケーキや果物など、大人の私たちが見てもおいしそう〜と思わず言ってしまいそうな物が並びました。ワクワクしながら食べ始める子ども達ですが、やっぱり個性はそれぞれで、あっという間にきれいに食べてしまう子、一つずつゆっくり食べる子、そしてしゅんの様に「あにっ?あにっ?」といちいち確認してからよそのお子さんのお皿をねらう子(きゃー、やめてー)と、見ているだけでも楽しい時間でした。ご飯を終えておいとましましたが、親子ともども「あぁ、楽しかったねー」という気分でいっぱいになりました。
最後に記念撮影をしようと子ども達をソファーに並べ、写真を撮ったのですが、辛うじて全員が座っている写真、一人ずつ立ち上がっていなくなってしまった写真、クッションの取り合いが静かに始まっている写真、何故か全員立ち上がって飛び跳ねている写真、そして最後は笑い転げて倒れ込んでいる写真・・・と、子ども達の楽しい気持ちが伝わってくるような連続写真が撮れました。
主人から送られてきた、新宿のツリーの写真 大きくてきれい〜


12月9日(木) 曇り 「あにっ?」
今朝、洗濯物を干そうとベランダに出て驚きました。さ・・・寒いっ!これぞまさしく冬という感じの冷たい風が吹き、曇り空からは太陽が覗きそうにもありません。顔を洗っている主人に「今日は寒いよ。」と言うと「そうなんだ。」と言うので、「洗濯物、乾かないだろうな〜。」と言ったら「コート着てね、とか、他に言うことないわけ?」と言われてしまいました。あ、そうね、そういえば(汗)。玄関で「コート着てね」と言ったら、主人はこの冬初めてのコートを着て会社に行きました。

写真は、今日のお昼に食べたいちごです。お皿に盛りだくさんに見えますが、半分にカットしてある節約版です。しゅんと1枚のお皿に盛りつけたら、あっという間に食べられてしまいました。そしてお皿を私に渡し、台所を指さして「いちご、もっと」。酸っぱい果物が苦手の主人と2人の時は私がいちごを食べ放題でした。でもしゅんという強力なライバルが出現したので、私も気を抜くことができません。

このところ、色々な物の名前に興味津々のしゅんは、暇さえあれば「なぁに?なぁに?」と指をさして聞いています。優しい声でかわいらしく「なぁに?」と言っているうちは、私も「これはスプーンよ」「キリンさんがいたね」などと答えるのですが、段々勢いがついてくると、何かを指さす→「あにっ?」と鋭く聞く→「スプーン」→答えるやいなや違う物を指さす→「あにっ?」が繰り返されます。リビングに響き渡る「あにっ?」「スプーン」「あにっ?」「コップー」・・・の声。まるで何かのトレーニングをしているみたいです。知りたいことがたくさんあるってうらやましいなと思いますが、しゅんが起きている間は口がちょっと疲れます。でも寝てしまうと主人がの帰りが遅い日はシーンと寂しい様な気もします。ほどほどに「あにっ?」をしてくれるとちょうど良いのですが、そんなにうまくはいきませんよね。
いちご!


12月8日(水) 晴れ 「言葉」
今日は本当にきれいな青空が広がって、気持ちのいい一日でした。昼間はぽかぽかと暖かくて上着を着なくても大丈夫なくらいでした。

朝の家事を済ませて、馬の公園に遊びに行きました。競技場にはいくつもの障害物が置かれ、3頭の馬が練習中でした。順番にぴょーんと飛び越えていく馬たちを見ながら親子連れやお年寄りの皆さんがお散歩していました。しゅんはいつもの様に競技場の柵の外に座り、砂だらけになって遊びました。この頃自分のしたいことを言葉で言える様になったので、自分の横を指さしながら「ママ、ここ」と一緒に遊ぶことを指示したり、芝生の広場を指さして「あっち、行く」と言ったり。とてもわかりやすくて嬉しくなります。

芝生の上には八重桜から紅葉した葉っぱがたくさん落ちていて、葉っぱ好きのしゅんは大興奮です。「はっぱ、はっぱ、はっぱ〜」と言いながら駆け回るしゅんを追いかけているうちに、段々私も暑くなってきました。しばらく遊ぶと「のんの」とベビーカーに座り、競技場を一周したところで「もっと遊ぶ?おうちに帰る?」と聞くと、公園の外を指さしながら「おうち」と一声。言いたいことを言えて、それが伝わるって嬉しいだろうな〜と思いながら家に帰りました。それにしてももっとゆっくり公園で遊ぼうと思ったのに、どうして帰りたいと言うんだろうと不思議だったのですが、どうやらかなりお腹が空いていたようで、お昼ご飯は私の分まで食べていました。
競技を練習中の馬 はっぱ はっぱ はっぱ〜と言っています 敷石にこんな物を発見!


12月7日(火) 晴れ時々曇り 「ご飯」
今日は気温が下がって風が強く、とても寒く感じました。でも確か2年前の今頃、東京に雪が降ったことを思うと、随分暖かな12月だと思います。東京に出てきてからひと冬に何度かは雪を見ていましたが、この冬は降らないかもしれないねと先日遊びに来てくれたMちゃんと話しました。

火曜日なのでリトミックです。バタバタと仕度をしてしゅんの着替えをさせている時、ズボンとおむつを一緒におろしてしまってびっくり!キャーと言ったときにはもう遅く、本来は寝かせておむつを替えなければならない状態だったのです(回りくどい言い方ですが、う○ちです)。家を出るまでにあと数分という時でしたが、シャワーを浴びせなければ〜と慌ててお風呂場に入りました。何とか間に合って電車に乗りましたが、我ながら素早い行動だったわとしみじみ思いました。最近、普段のおむつ替えもなかなかさせてくれないことが多く、とても時間がかかります。でもお風呂に行こうと言うと喜んで裸になることがわかり(笑)、日に何度もお風呂と部屋を行ったり来たりしています。もうすぐ2歳なのに、まるで新生児のような手のかかりようです。

夜ご飯に、早速クリステルでご飯を炊いてみました。クリステルの説明書やHPで調べると、1合の場合は小さなお鍋にお米と水を入れて30分置き、中火にかけて蒸気が上がったら7分弱火で炊いて10分蒸らすだけで良さそうです。蓋を取りたい衝動にかられながらもぐっと我慢し、炊き始めて20分足らずで完成しました。つやつやとしたご飯は、お米の一粒一粒が立っている様な気がして、とてもおいしく感じました。中くらいのお鍋でシチューも作り、クリステル様々の夜ご飯になりました。
ドキドキ・・・成功しました!


12月6日(月) 晴れ 「片付いた?」
昨日の夜、ご飯を済ませてから一人で自転車に乗ってサーッとスーパーへ行きました。途中には何軒かクリスマスのイルミネーションを飾っているお家があって、最近のちょっとした楽しみなのですが、お店に入るとBGMがクリスマス一色で驚きました。それも選曲がまさに私たち世代にぴったりというか・・・。マライアキャリーや広瀬香美さん、稲垣潤一さんの歌が何度も流れ、そのたびに「う〜ん、懐かしい〜」と思わず口ずさんでしまうのは、ちょうどスーパーの対象年齢なんだわとやや複雑な気分でしたが、思いがけずクリスマスの雰囲気を感じることができたプチ一人旅でした。

今日は台所関係の工事の方が朝から来て下さいました。この引越に合わせて、私がとても楽しみに選んでいたのが台所関連のあれこれなのですが、今日の工事で大がかりな物が終わりました。ちょっと贅沢かなと迷う物もありましたが、折角だからと主人も言ってくれて、とても使いやすそうなキッチンができあがりました。でも、うっとり見ている私の横で、しゅんが作業をして下さっている方に何度も「かたづいた?かたづけた?」と言うので赤面してしまいました。料理や掃除の後、私が「さぁ、片付けようね。」「片付いたね。良かったねぇ。」と言っているのを覚えていた様で、色々ものを出して作業なさっている様子に「片付けないと!」と思ったんだろうなと想像しました。

ところで先日届いたクリステルのお鍋を使い、昨日はかぼちゃと挽肉の煮物、今日はお味噌汁と大根のごま炊きを作ってみました。気のせいかもしれませんが、煮物は短い時間でほっこりと、お味噌汁もいつもよりおいしくできたような気がしました。次はご飯を炊いてみたいと思っているのですが、成功するでしょうか?!まずはしゅんと2人の時、練習しようかなと思います(失敗しても、ホットケーキで夜ご飯というような代用がききそうなので!)。


12月5日(日) 晴れ 「馬の公園」
今朝は強い雨と風の音で目が覚めました。カーテンをそっと開けて見てみると、ベランダの前の木が横になるくらいの強い風が吹いていました。もう一度お布団に入ってから起きた時には、雲が切れて晴れ間が覗き始めました。そして台風の後の様になま暖かい風が吹き、気温がぐんぐんと上がっていくのがわかりました。今日、東京は夏日だったそうです。師走に夏日だなんて、本当に変なお天気が多い年です。

久しぶりに3人で馬の公園に行こうかと、しゅんに「ぱっかぱっかを見に行こう」と言うと、大喜びでパジャマのまま「ぱっか、ぱっか」と玄関に歩いていきました。慌てて着替えさせてベビーカーに乗せ、強い風の中、公園に向かいました。
ちょうど、学生の世界選手権が開催されていたのですが、今日はお天気の関係からかインドアアリーナで競技が行われているとの放送がありました。入場は無料なのでぜひ見にいらしてくださいという放送につられ、公園を抜けて行ってみると、驚いたことに大きな体育館の様な施設の中に馬の競技場がありました。こんな施設があったなんて今まで知りませんでした。まだまだ奥の深い馬の公園です。
会場では、リレー競技が始まったところでした。日本各地から来ている代表選手と海外の選手の方がペアになって、リレー形式でタイムや得点を競う様です。どの馬も颯爽と障害物を越えていって、いつもながらほれぼれしてしまうかっこよさです。私たちの間に座ったしゅんは、「ぱっか、ぱっか、ねぇ」と言いながら馬の様子を見たり、観客の拍手に合わせてパチパチと拍手したりしていました。時々、海外からの応援団の皆さんが「わお、わーお(?)」と言うように声を上げると、少し遅れて「わおっ」と言うのでちょっぴり恥ずかしい私たちでした。

珍しい競技を楽しんだ後、公園の中、そして近所の大学の構内を歩いて帰りました。下の写真は、落ち葉を踏みしめながら大喜びで歩き続けるしゅんです。昨日の雨で膨大な量の葉っぱが落ちた様です。とても風情がある風景ですが、明日はお掃除が大変そう・・・と寮のお掃除当番を思い出してしまいました。
インドアアリーナにびっくり! リレー競技中です いつもの白い馬の置物もクリスマスバージョンに
主人の後ろを歩くしゅん わーい 落ち葉がいっぱい


12月4日(土) 曇りのち雨 「机」
今日は朝から曇っていて、今にも雨が降り出しそうでした。引っ越してからずっと良いお天気が続いていたので、初めての雨の日になりそうだねと言いながら過ごしました。

午後に義母の家から「小さな引越便」で荷物が届きました。実家にいた頃、主人がずっと使っていた机です。結婚して社宅に入った時には、置く場所がないからと持ってこなかった物なのですが、折角だから良ければ送ってもいいかと義母に言われ、送ってもらうことにしました。私も高校生になるまで、母が昔使っていた古めかしい机を愛用していました。読み書きする机の部分がバタンと手前に開く形の、ちょっと珍しいつくりの机で、とても気に入っていました。主人が使っていた机を、しばらくは私たちが何か書類を作る時などに使い、そのうちしゅんが使ってくれるようになるといいなと思っています。届いた机を見ると、木がつやつやと良い色になっていて、まだまだ何年も活躍してくれそうな感じでした。しゅんは早速気に入ったのか、椅子に座りたがりました。部屋を出る時には「つくえ、だっだーい」と手を振るほどの仲良しぶりです(笑)。


12月3日(金) 晴れ 「子ども同士」
昨日の夜は、残業で深夜に帰ってきた主人とおいしいマロンパイでお茶をしました。これはMちゃんがこの季節になるとおみやげで持ってきてくれる「ベルグの4月」というケーキやさんで売られている季節限定のマロンパイなのです。片手でひょいと持てる小さなパイの中に、大きな栗がゴロンと入っているとてもおいしいパイです。実は昼間のお茶の時間にもMちゃんと堪能したばかりなのですが、私は今日2回目の至福の時でした。

今日はAさん親子が遊びに来てくれました。おみやげに、この季節ならではの物だからとポインセチアの鉢植えを持ってきて下さいました。玄関に置くと、一気に明るい雰囲気になって、クリスマスらしさがいっぱいになりました。しゅんは「はっぱ、はっぱー」と大騒ぎでした。
Aさんのお子さんと一緒に、子犬の様にじゃれ合って大笑いしながら遊び続けるしゅんを見ていると、ここ数日、こうやって思いっきり遊んであげていなかったからな〜と思いました。私たちには通じない、何か不思議な言葉をしゃべりながら、あっちへ行ったりこっちへ来たり、いつまでも飽きずに遊んでいました。子どもは子ども同士、何か通じる物があるんだろうなと思いながら、見ている私たちも何だか幸せな気分を味わっていました。

ところで話は変わりますが、今朝、ベランダで大発見をしました(大げさです)。それは洗濯物を干す台(?)が高く伸びることがわかったのです。今まで一番低い位置になっていたので、マンションだし、ベランダから洗濯物が見えてはいけないんだわ・・・と納得しながらも、風が当たらないしお日様も当たりにくいなと思っていました。それが伸ばしてみると、あら、びっくり!私の身長よりも高い位置に物干し竿が上がっていくではありませんか。早く気付いて良かったです!(それにしてもささやかな発見ですね)
「ベルグの4月」のマロンパイ Mちゃんありがとう! 玄関がクリスマス気分いっぱいに


12月2日(木) 晴れ 「イヤイヤ」
今日は真っ青な空が広がってとても気持ちのいいお天気でした。昼間は厚着をしなくても大丈夫なくらい暖かくて、これで12月なんて信じられないなと思いながらベビーカーを押しました。

お昼前に、Mちゃんが遊びに来てくれました。いつもより一つ先のバス停で待ち合わせをして、家まで一緒に歩きました。しゅんは目の前を走っていくバスやタクシー、車を見るたびに「バチ、だっだーい、マーチ、だっだーい」と大忙しで、Mちゃんに「とうとう解説員になったね」と言われていました。
一緒にお昼を食べたり遊んだりしていたのですが、段々と眠気に襲われ始めると、最近時々変身する「イヤイヤ星人」になってしまい、「この世の中のもの、何もかもが嫌なことばっかりなのだ〜」というように、床に寝ころんで体をくねくねさせながら「イヤー、イヤー」と言い続けていました。やっとお昼寝してくれた後は、大人2人でのんびりお茶をしながらおしゃべりをしました。折角遊びに来てくれたのに、何だかしかめっ面ばかり見せてしまったしゅんですが、Mちゃんが帰る頃には復活して手を振っていました。今度はもっと笑った顔を見せてちょうだいね。

上にも書いた通り、この頃は時々「イヤ」と言いながら駄々をこねることがあります。何かしら、手順が思い通りにいかなかった時、特に自分でできることなのに私が先回りしてやってしまった時が多い様に思います。食事中にそれが始まると、とにかくお皿を守って食事を終えることだけに集中してバタバタしてしまいがちで、楽しいはずの食事で疲れを感じることもしばしばです。今夜はしゅんと2人で食事をしながら、ちょっと気分を変えてみようと何かを口に入れるたびに「かぼちゃ、かぼちゃ」「パンパンパン〜」と歌うように体を動かしながら歌ってみました。これがしゅんには大受けで、自分でも何かを食べるたびに同じように歌ったり、私が歌うのをワクワクしながら待っていたり、2人で笑いながら食事をすることができました。ちょっとお行儀は悪いけれど、こんな風に「イヤイヤ期」を乗り切る日があってもいいかな〜と思った夜でした。
楽しみにしていたソファー しゅんのジャングルジムになりつつあります・・・


12月1日(水) 晴れ時々曇り 「届く日」
今日から12月が始まります。もう今年もあと一ヶ月かと思うと、本当に早いです。今日は12月らしい寒さでした。しゅんも暖かな上着を着てマフラーを巻き、もこもこになって外に出ました。

小児科の診察開始を目指して、朝からバタバタと仕度をしました。今日は3人でインフルエンザの予防接種を受けに行くのです。待合室で熱を測ると、驚いたことに私の体温計が37.4度になっていました。風邪を引いた感じでもないし、具合が悪くもないのに何だろうと不思議でしたが、気付かないうちに疲れがたまっていたのかもしれないと思いました。まずは主人に抱っこされたしゅんから、次に主人、最後に私が注射を打たれました。泣きやんでからも、しゅんは主人にギューッとしがみついて、まるでお猿の様に離れませんでした。

家の前で主人を見送って、私たちは部屋に入って待機を始めました。今日はあれこれ届く予定になっている日なのです。まずはイオンのサイトで注文したおむつや飲み物など、次にキッチン用品のサイトで注文したお鍋、最後に無印のサイトで注文したソファーが届いて一日が終わりました。ソファーはお店でも確認してから注文しましたが、こうやって書いてみるとネットで色々買い物しているんだなと思いました。
写真は2番目に届いた「クリステル」のお鍋です。もう10年以上も使っているお鍋類を新しくしてみようかなと、友達やネットでの評判を聞いて選んだのがこのお鍋です。ゆでたり煮たり揚げたり蒸したりと、とにかく便利に使うことができるというところと、コンパクトに収納できるところが魅力的です。今回は、スタータープラスというセットとグリップを2つ注文しました。早速箱から取り出して、この3つのお鍋が(左の写真)、こんな風に収納できます(右の写真)、と一人でニッコリ笑ってしまいました。もちろんこれだけで満足せず、おいしい料理をたくさん作れるようになるために頑張ります!
クリステルのお鍋が届きました こんなにコンパクトに!


トップへ戻ります